教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工学部志望で普通科高校に通っているものです。 普通科の高校に通っていても工業系の資格は取れるのでしょうか? また、…

工学部志望で普通科高校に通っているものです。 普通科の高校に通っていても工業系の資格は取れるのでしょうか? また、具体的にどのようなものがありますか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

36閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ➀計算技術検定、②第2種電気工事士、③危険物取扱者、④第三種電気主任技術者などあります。 ➀計算技術検定は工業高校が会場になって試験を実施しています。 関数電卓を使用した 計算問題を電卓操作で解答していく物で通常高校で3級くらいまで取得します。 ②電気工事士は、職業訓練校など外部講習を活用するとか知識のある人に 技能試験を見てもらうとかしないと、受検資格はあっても高校生の個人取得は難しいと思われます。 ③危険物取扱者(乙1・2・3・4・5・6まで6種類) 実際は乙4と言われる、石油系を扱うのに必要な資格が実務上最も 役に立つ資格かと思われます。 実務経験が無くても、最も上位の甲種危険物取扱者危険物試験は 次の4種類以上の乙種危険物取扱者免状の交付を受けている者 〇第1類又は第6類 〇第2類又は第4類 〇第3類 〇第5類の取得を 満たしていれば受験できます。 ④第三種電気主任技術者 は数学が得意でしたら トライするには難関ですが(おそらく かなり希少)、 電圧5万ボルト未満の事業用電気工作物の主任技術者として必要な知識に ついて、次の方法・内容により筆記試験を行います。 ちょっとした工場で主任技術者の免許をもっていると資格手当がでるなど 社会にでてから役立つ資格なのでは。 どの様な業界を目指して工学部に行くか、にもよりますが、比較的 個人で取得しやすいの は、第4類 危険物取扱者試験(通称:乙4)だと個人的には思います。 (石油系は特に、潤滑剤などの危険物を扱う工場で必要な資格なので) 情報処理系の資格も存在するようですが、情報処理など工業高校の連盟か で やっている物はソフトを組める様になる訳(証明にならない)のであまり 市場での評価が低いです。(計算技術検定も現況はpcの表計算処理が支流なので あまり評価されないのが実情です) 残りの高校生活で、興味の有るものから まづはトライしてみてはいかがでしょうか。

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる