解決済み
ホイールの修理を長年やっております。 今まで、タイヤの脱着やバランスは専門業者にお願いしてきましたが、今後独自でやる方向で考えておりますが3級整備士の資格は必要になるのでしょうか。チェンジャーやバランサーを購入する際に補助金を考えており、最低3級整備士の資格はないと補助金が使用出来ないという方もいらっしゃり、どうしようか考えております。 技術的には作業出来ても、何かあった場合に当然取得していた方がいいのは分かっておりますが、無資格でタイヤ交換やバランスを取ってお金をもらっても法的に問題がないかどうかが分かりません。 ガソリンスタンドでやっているバイトの方は資格なんて持っていない方が多々といるのも分かっておりますが、おそらくそこに有資格者が1人でもいればいいんだろうなというのは想像出来ます。 どなたか詳しい方がいらっしゃればご意見を賜りたいと思います。 よろしくお願い致します。
339閲覧
元整備士です。 整備士資格は取得することで何かが許されるような資格では有りません。 どんな整備作業でも無資格で行う事が出来ます、ただしエンジンの着脱、ブレーキの分解など「分解整備」に指定されている作業は指定工場or指定工場の敷地内で行い、整備主任者に確認してもらう必要が有ります。 なのでタイヤ交換自体には整備士資格は必要有りませんが、タイヤ空気を入れビードを上げる作業には「タイヤの空気充填作業者」の資格が必要です。 補助金の事は知りませんが、補助金側のルールで整備士資格が必要になったとしても、整備士資格を取得するには1年課程の職業訓練校に通うか、整備工場に正社員として働き1年以上の実務経験を得ないと受験資格が無いので取得は厳しいでしょう。
< 質問に関する求人 >
整備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る