教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験三種を目指しています。「プロが教える電験3種受験対策」という参考書で勉強しようと思います。実際の試験問題で類似問題が…

電験三種を目指しています。「プロが教える電験3種受験対策」という参考書で勉強しようと思います。実際の試験問題で類似問題が出題されて対応できるものでしょうか?※この本から公式だけを抜粋して時間があることに暗記しようと思います。 また、この本は解説は詳しいようですが、「どのようにしたら応用が利くのか」まだ勉強をはじめていませんので不安があります。ご指導お願い致します。 (先日、第一種冷凍機械責任者試験の合格通知が届きましたが、そのときの勉強方法は5年分の過去問題を初めは解けなくても、「解き方」を読んで、自分でノートに書き取り、解けるようになるまで、何回も繰り返しました。電験は範囲が広いと聞きます。でも「決まって出題される箇所」は必ずあると思いまして、たまたま近所の本屋さんに売っていました。明日夕方に購入しようと思います。)

補足

puyopuyofiver様ご回答有難う御座います。一冷受験でも過去問題とは同じ問題は出題されません(良く見ると類似)でした。考え方が出来てないと中々問題は解けませんね。今年の受験まで余り時間が無いため、過去10年で出易い箇所(絵解き目次にCK)をピップアップし、「考え方」を学習します。解らない箇所をオーム社絵解き4冊で調べるような使い方で頑張ってみます。他にご指導頂けましたら幸いです。

続きを読む

3,282閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    平成20年度電験二種合格者です。公式だけを暗記だと少しひねられたり図を書かないとわかりにくい問題がでると太刀打ちできません。決まって出題されるのは過去10年くらいの過去問を見るとどんな分野が出てるかと試験本番のレベルの目安がわかります。電験は基礎が大事です。基礎の上に電力機械法規があって三種が土台になってその上に二種と一種があります。参考書は絵や回路図などが豊富な電験三種完全マスター(オーム社)がおすすめです。暗記と過去問だけ一生懸命やるとたくさん努力したつもりでも実力には反映されにくいですよ。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる