教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年生女子です。

高校2年生女子です。社会福祉士・精神保健福祉士になりたいと思い、社会福祉学部に入りたいです。 関東で受験資格が取得できる大学はどこでしょうか。 自分でも探しているのですがみなさんの意見を聞いてみたいです。 国公立大学でも私立大学でもどちらでも大丈夫です。

続きを読む

157閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    すみません。東京限定でいいなら参考にしてください。 【都内私立大学】 桜美林大学健康福祉学群社会福祉専修 https://www.obirin.ac.jp/academics/health_welfare/courses/social_welfare_course.html 精神保健福祉専修 https://www.obirin.ac.jp/academics/health_welfare/courses/mental_health_welfare_course.html 大妻女子大学人間関係学部人間福祉学科 ソーシャルワークモデル メンタルヘルス支援モデル https://www.hum.otsuma.ac.jp/staticpages/index.php/humanwelfare-curriculum-feature 駒澤大学文学部社会学科社会福祉学専攻 https://www.komazawa-u.ac.jp/academics/faculty/letters/sociology-socialwork/ 昭和女子大学人間社会学部福祉社会学科 ソーシャルワークコース https://univ.swu.ac.jp/faculty/university/social/fukushi/

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • そういう条件でしたら、日本社会事業大学が良いと思いますよ。厚生労働省設置の福祉単科大学です。 学費は国立大学と同額(実習費等は別途)で、福祉のモデル大学ですので国の政策がいち早く学べる。就職先も良く、私の時で3割くらいが公務員か社協、公益法人などでした。 社会福祉士は全員が受験します。それに加えて精神保健福祉士コースもありますから、努力次第では両方取れますよ。 コロナが落ち着いたらオープンキャンパスに参加してみては? 福祉を目指すなら日本で有数の大学だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる