教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療の資格に詳しい方にお伺いしたいです。

医療の資格に詳しい方にお伺いしたいです。看護師の資格を持っていて、理学療法士に転職したい場合、最短で何年学校に行かなくてはいけないでしょうか? 例えば臨床工学技士などは医療と工学両方の勉強などをしてきているので、臨床工学技士の勉強を1年すれば国家試験を受けることができますが、理学の場合内容が違うと思うので、やはり一からと同じでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。 収入などではなく、家族の都合で理学を考えています。

続きを読む

76閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    専門学校や短期大学で学び理学療法士の免許を持っている場合を除き、大学なら社会人編入扱いで2年生より学ぶことになると思います。 看護師の免許があり、もしかすると学校によっては個別に一部履修免除があるかもしれませんが、3年は必要だと思います。 専門学校に入学でも、1年生で専門分野を学ぶので、2年生編入で2年間で免許習得は出来ないと思います。 ※理学療法は看護師業務の一部を担う…という法律もあり、実務的には新人理学療法士などよりリハビリを学んだベテラン看護師の方がリハビリした方がいい状況をデイサービスや訪問看護でもみかけますが、資格習得のためには専門に特化した学問が必要です。理学療法学科は1年生から学び始め、2年生時より専門的な学びが増えます。 デイサービスなら看護師など療法士以外の資格でも機能訓練加算は取れますが、介護老人保健施設だと施設基準で理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の資格でないとダメ、他の介護施設でも上記の資格でないと介護保険点数が取れません。 私達セラピストが看護師資格を取ろうとする場合も同様、またはそれ以上ですね。 それだけ専門分野が特化され、国が認定した資格習得は大変ですね。 どうか頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 元理学療法士です。 最短で3年です。資格を持っていても特に免除はありません。履修した科目が免除される程度で短縮はできません。

    1人が参考になると回答しました

  • 確かで申し訳ありませんが、履修証明があれば基礎医学系はある程度免除されたような気がします。 ただ2年以降は実習期間や理学療法の専門分野が大半を占めますので、免除されないものが多いはずです。 また、専門や大学によって何年に見学実習、評価実習、臨床実習と分けているのでそもそも年単位の免除があるかが怪しいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床工学技士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる