はじめまして。アトムくん編集部のタナカと申します。 消費者金融の保証事業に関して、質問者さまのお考えは正解の内の1つです。 確かに、保証会社となる消費者金融Aは、たとえば保証業務をしている銀行カードローン(無担保ローン)に申込んだBさんの保証審査を行います。 ただし、それはカードローンの審査を行っているのではなく、Bさんが不渡りをした場合に、その金額をBさんの代わって銀行に代位弁済する(代わりに返済して回収業務を引き継ぐ)と宣言できるくらい、Bさんが信用できるかを審査しているんです。 あくまで保証することができるかの審査だとお考え下さい。 とはいえ、金融庁の調査によると、銀行自ら審査モデル(スコアリングモデル)を構築して与信審査を行っている銀行の割合は25%(30/120 行)と少なく、保証審査=無担保ローン審査という捉え方も間違ってはいません。 参考:https://www.fsa.go.jp/news/r1/ginkou/20190918/002.pdf お役に立てれば嬉しいです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
金融(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る