教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1級建築士受験すべきか考えてます。。。

1級建築士受験すべきか考えてます。。。現在建築以外の部署に配属され仕事しています。 他部署の方で一級建築士取得されている方のお話を聞く中で、法改正もあり大変難しいのはわかっています。 私は某大学一級建築士コースを卒業(22歳)し現在(24歳)です。 私が出た学部は実務経験3年後(文系大のため)受験資格を得られます。 在学中は必死に就活し某ゼネコン1社内定後、このような景気後退のご時世に、もし2、3社内定戴いても贅沢な悩みだときっぱり就活は終止符を打ちました。 ところが文系大出身というだけで、建築以外の部署に配属され建築士の受験も気合いが入らず今に至ります。。。 n学院に登録し通信教育のテキストで時間の許す限り勉強しています。正直、実務経験を得られず受けられるかも不安なまま受験勉強しても無駄なような気がしてます。 一級は『曖昧な気持ちで受けても無理』『命を賭けるくらいの根性で受けないと絶対無理』と言われます。そこまで私は気合いが足りてません。 上司に相談すれば他部署異動は困難といわれ、思いきって転職しようと考えてます。 暗い業界で仕事があるだけ有難いと思っていますが。。。大学4年間必死に製図等に取り組み一級の受験資格が目の前にあるにも関わらず、貧乏な家計のなか多額な学費を出してくれた親にも申し訳ない気持ちです。転職を考えれば立派な資格やキャリアがある訳ではなく設計事務所など入れるのか不安です。(給与が安いのは覚悟しています) 一級というものを考えた場合、どうすればいいでしょうか。 他愛無い質問ですがお願い致します。

続きを読む

1,041閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    文面ですべての背景は把握できませんが、あくまで個人的な意見として捉えていただければと思います。 今年から新制度の試験がスタートします。試験内容だけでなく、受験資格も変わっているので、建築技術教育普及センターhttp://www.jaeic.or.jp/に問い合わせしてみてください。まず受験できるかどうかを確認された方がいいと思います。 試験に対する環境ですが、在職・転職それぞれ一長一短あると思います。 在職する場合、仕事に慣れている分勉強時間を確保しやすいと思います。最低1日2時間は勉強しないと厳しいです。デメリットは試験バカになること(免許だけ持ってて実務では使い物にならない)、あと建設業界は厳しいので、転職先が見つからない可能性もあります。 転職する場合は在職時のメリット・デメリットががまったく逆になりますが、近年の出題傾向と新制度では、より実践的な問題が多く、実務を知っていないと解けない問題も多くなります。机上の勉強だけではまかなえない部分が必ずありますので、それを勉強できるメリットがあります。職につけない場合勉強に専念できそうですが、実際知り合いに聞きましたが、時間がありすぎて集中できなかったり、金銭面で苦労していました。合格後もブランクを埋めるのに苦労していました。先程言った試験バカ状態で必死になって実務の勉強をしたそうです。 最も根本的な問題ですが、自分自身がどれだけ強い気持ちで試験に取組めるかです。免許があれば食っていけるわけではありませんが、所詮「足の裏の米粒」ですからこれから建築で生きていくなら持ってて手当たり前のものです。ズルズル何年もかけて時間を無駄にしてももったいないので、自分の将来設計を良く考えて選択されればと思います。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる