教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は水産学部に進学し、将来水族館で働きたいと考えています。

私は水産学部に進学し、将来水族館で働きたいと考えています。ネットの情報を見ると、水族館の求人は非常に少なく、採用はほぼないと書いてありました。これは本当でしょうか?

291閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    たしかに、厳しい道ではありますが…。 >水族館の求人は非常に少なく 少ないですが、「非常に」と言えるかどうか…。 >採用はほぼない これは嘘ですね。 日本には、日本動物園水族館協会加盟の水族館だけで、52館あります。 過日の太地町でのイルカの追い込み漁問題で脱退した非加盟や、元々非加盟のところも合わせれば、もっとあります。 以下、少なめに見積もった、一年の採用人数を、試算してみます。 協会加盟館だけに限り、一館の飼育系職員が15名平均だとして、途中退職者もいるでしょうから在職期間平均を25年とすれば、 一年間に採用される人数は、52館×15名÷25年=約31名となります。 飼育系職員数を少なめ、在職期間を長めに見積もったので、実際には、もう少し多いでしょう。 水族館の場合、(女性蔑視発言でないことを前提にお読みください)特に女性スタッフが早期に退職される例が多いので、在職期間の平均は、もっと短いはずです。 この採用枠を、水産系大卒と、専門卒で争うことになるのですが、全員が受験するわけではありません。 大卒は、元々、水族館志望でない方も、多くいらっしゃいますし、専門卒も、在学中に気が変わり、受験しない人もたくさんいます。 志望する人は、もちろん重複受験するので、人気の館で採用人数が少ないと、数十倍の倍率になることもあるようですが、絶望的な数値ではないでしょう。 月見玉子焼きさんには失礼ですが、数百倍とまでの倍率になることは、考えづらいです。もし、あっても、非常にまれな例です。 回答者の知る限り、動物園水族館の飼育系職員の募集に対する応募の最高人数は、公立動物園職員の数名採用に対して、400名ほどの応募があったのが、最大だと認識しています(ちなみに、もう、10年以上前の話です)。 なお、gac********さんには、失礼ですが、日本の水族館は、公立よりも私立の方が多いです。 また、私立でも、退職者がいないと、新規採用しないのは、公立と同じです。 ご参考になれば幸いです。

    なるほど:1

  • 基本的に、欠員が出た時に募集が出る職種です。 ですから、同じ施設が毎年のように募集するかどうかは解りません。 募集は少ないのに希望者は多いので、倍率は数百倍になると言われています。

    続きを読む
  • 民営は少なく、多くが県・市営です。 職員は、県や市の職員ですから退職がないと補充採用しません。

< 質問に関する求人 >

水族館(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる