教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療関係の仕事をしています。病院に院内保育園がありますが実際に通ってる方いますか?出産前は通わせるつもりでいましたがコロ…

医療関係の仕事をしています。病院に院内保育園がありますが実際に通ってる方いますか?出産前は通わせるつもりでいましたがコロナへの懸念もあり、慣らし保育や行事がない点や満員電車での通勤、年齢制限があり途中で転園しなければならない等の点から育休延長をしようか悩んでいます。

164閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 全く同じことで悩んでいます。医療関係の仕事をしていて現在育休中です。 上の子は保育園に通っていて下の子は院内託児所に預ける予定でしたが、コロナの影響で上の子は登園自粛、下の子はコロナの影響で育休延長しようか悩んでいます。 上の子も院内託児所を利用していたのですが、溶連菌や手足口病などいろいろもらってきました。 少人数の託児所で、その分密度が濃いのか1人かかるとほぼ全員感染していました。 冬のコロナ再流行を考えると怖くて辞めたいとすら思っています。 後悔しない道をお互い選べるといいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

院内保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる