教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホームシックが辛いです。

ホームシックが辛いです。今年から新社会人として東京に配属になり、東京での一人暮らしを始めました。 元々大阪で暮らしていて、実家も大阪ですが、大学の前で4年間一人暮らしをしていたので、一人暮らしには慣れているのですが、東京での一人暮らしを始めてから、夜寝る前になると、涙が止まりません。何が辛いわけでもないのに、ただただ大阪に帰りたいと強く思います。 会社では皆さん優しく、怖いこともなく、楽しく仕事をできていますし、覚えることは多いですが、少しずつでいいよと優しく指導して頂けるので、会社に行ってしまえば、特に何もなく終えられるのですが、家に帰ってから寝る前と、朝会社へ向かう道がとてつもなく寂しく、辛いです。 東京に友達もいないですし、親のことも心配で、こんな見知らぬ土地で頑張る必要なんてあるのかと思ってしまいます。 配属に関しても、もっと地方もあるので、一番恵まれていると思いますし、人間関係も良いところに入れたと思います。 ですが、どうしようもなく大阪へ帰りたいのです。 なら仕事を辞めて帰れば、という意見もあるのはわかるのですが、実際にそういうわけにはいかないので、同じようにホームシックに悩んだり、解決策がわかる方がいれば、何か教えて頂きたいです。 どなたかよろしくお願いいたします。

続きを読む

427閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ひとりで泣いているの?つらいですね。 私は都内在住のおばさんです。 想像で返信します。ごめんなさい。 大阪には就学旅行と家族旅行で行きました。 通りすがりの方、お店の方、子どもに声をかけてくれた方、みなさん温かく優しくて心に残っています。 今まで意識をしてこなかったけれど、東京の人は冷たい印象があると何度か友人に言われました。大阪の方の人懐っこさや優しさと比べるとわかる気がしました。 雰囲気も空気も人も違う。ホームシックになるのはごく当たり前なことだと思います。今は無意識に緊張もしているでしょう。涙は無理に止めなくていいと思います。 なぜだかわからなくても、そのままの気持ちを信頼できるお友だちやご家族に電話してみてはどうですか?私もかつて大学生になったばかりの4月に寂しさから電話ばかりしていました。今はzoomも利用できますね。安心できたら涙も自然とおさまる気がします。 すてきなご縁に恵まれたお仕事ですね。きっと大丈夫。東京にも優しい人はいるよ。若者が安心して眠れるように同じ東京で心からのエールを送るおばさんより。きっと大丈夫。

    1人が参考になると回答しました

  • 愛する家族のいる家や住み慣れた場所から一人で別の場所で暮らし始めたらだれもが不安になるのは仕方のない事で、私も最初はメソメソしていましたよ。 だけど気がついたら友達もできて授業も楽しくて、寂しくて泣いていた事なんかすっかり忘れ去っていました。 ふるさとにいた時とはまた違う新しい暮らしが始まり、それに伴って新しい経験や友人もできてくるしそうなれば今いるところがかけがえのない場所になってきますので、それまでは泣きたかったら泣けばいいんじゃないですか? 私は寂しいから田舎に帰ってみるとか電話をするとかはしませんでした。 だってせっかく新しい暮らしを始めたのにそんな事していたらいつまでも前に進めないからって思っていたので。

    続きを読む
  • 彼氏(彼女)をつくる。

  • 連休利用して大阪に帰省を予定してそれに向けて何かしら計画立ててとかどうなの? 商人の街大阪人曰く「何東京で泣きごと抜かしとんじゃコラ、東京で一発かましたらんかい!」と見知らぬおっちゃんが言うのかな?? 早々に東京から引き上げて大阪に帰ってしまえばそれこそ親が泣きまっせ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる