教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サイゼリヤでバイトしてます。ここ数ヶ月、シフトに入るとWO(席案内、オーダー取り)ばかりです。今はコロナの影響で従業員の…

サイゼリヤでバイトしてます。ここ数ヶ月、シフトに入るとWO(席案内、オーダー取り)ばかりです。今はコロナの影響で従業員の人数も少なく、営業時間が8時までなのでオープンからクローズまでWOさせられています。最近はテイクアウトのお客さんが増えた為に店内の料理の提供時間が遅くなりお客さんから怒られることが多くなりました。 料理が遅いと思い呼び出しベルを押したお客さんの対応をしている間に他のお客さんが呼び出しベルを押す、そのお客さんの席に行く間に他のお客さんから呼び止められる。の繰り返しで中々キッチンに戻れずに結局1番初めに料理が遅いと怒っていたお客さんにもう一度呼び出されて怒られます。 他のフロアの子達は何故か料理を運ぶだけでオーダーを取りに行ってくれないし、食器も片付けないし、お客さんを席まで案内してくれません。 そのことを店長に言いたくても忙しい間は不機嫌になりそれどころでは無いし、本人に直接言っても笑って誤魔化されます。 他の人たちは私がWOをやりたいと思っているのか私が入るとWOだった人がキッチンに篭って何故か私がWOをさせられています。 毎日毎日お客さんに怒られて正直鬱になりそうで辞めたいです。 ですが、私がシフトに入っててもWOを任されている子が1人だけ居るのですが、その子もやりたくないけどやっていると思うと私だけやりたくないというのはやはり我儘なのでしょうか?それに私がやらなくなるとその子1人に負担がいってしまいそうでそれだけは避けたいです。

続きを読む

1,482閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    サイゼリヤでバイトしている者です。 結論を言いますと、多分質問者様が働いている店舗のバイト仲間達は協力性に欠けると思います。 WOの人が、食器の片付けとかでキッチンに下がっていたらCSでもSOでもお客様が来店したら案内します。呼び出しベルが何個も鳴ったらCSでもオーダーにいきます。 ポジションは決まってますがサイゼリヤでは臨機応変に動くことが大切だと社員さんに教わりました!笑 質問者様のバイト仲間は臨機応変に動くことができてないと思います。 「自分がCSだからオーダー取らなくていいしお客様を案内しなくてもいい。」とか「SOだからお客様を案内しなくていいしレジもしなくていい」とか思ってるのでは? 自分のポジションのことだけやっていたら円滑にお店が回らないです。質問者様が大変な理由もよく分かります。 とりあえず私が意見をするとしたら店舗を移ることをおすすめします。 私の店舗の店長は「最近WOが多いのでSOもやってみたいです。」と言ったら翌日からすぐにSOのポジションに変えくださいました。 店舗によってほんとに人が変わります。 いや、変わりすぎます。 臨機応変に動いてくれて優しいバイト仲間や店長がいる店舗に出会えたら、今より何倍もバイトが楽になるし楽しくなると思いますよ!バイトを少し休んで新しいバイト先が見つかったら辞めるという手もありだと思います! 私が予想するに質問者様がバイトを辞めたらもう1人のWOの子も高確率で辞めると思います。鬱になってしまったら元も子もないので2人で辞めてしまうのが1番の解決策では(^^;)

    1人が参考になると回答しました

  • 拝見しました。 サイゼリヤで仕事してました。今はやめてます。 私も、WOばかりでストレスたまり、地区長に話をしました。少しは、ポジションかわりましたが、WOが多かった。 ポジションは、交代してほしいですよね。 気持ちわかります

    続きを読む
  • プライベートカンパニーでは上の命令は絶対で奴隷のように働くか辞めるかの2択になりますが幸いサイゼリヤは老舗の上場会社ですのでネットを通してでもいいので本部にここに書いたことを伝えて改善をお願いしたいとお願いする事ですね。 そうすれば上の人も笑ってごまかすでは済ませられないですから。 このままでは会社のためにもなりませんし最悪やめてもいいと思っているようですから早いうちにどうぞ。買戻しを検討している元株主からのお願いでした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サイゼリヤ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる