解決済み
人間不信です。大人が何を考えているのかわかりません。 まあ大人に限ったことでもないですが・・・。 ただの愚痴です。 吐き場が無いのでここで吐かせてください。 家族でTVを見ていた時に、とある芸能人の悪口を母があまりにも毎回言うのでそのことを指摘したところ、悪口のターゲットが私に変わりました。 馬鹿みたいな話なのですが、その嫌がらせはその日だけではおさまらず、翌日になっても嫌味を言われるようになりました。 母は、引くほど酒癖が悪いので、お酒が入っている時に浴びせられる暴言は全て聞き流すようにしているのですが、シラフの時になっても私への当たりがとにかく強いので、私はそのストレスから逃れるため、母がいる階へ行く時はいつも両耳をイヤホンで塞いで大音量で音楽を流すようになりました。 それから自然と会話が無くなり、冷戦状態が数週間ほど続いています。 母とは仲が良いほうだと思っていて、たまに喧嘩をしても翌日にはお互いケロッとしています。 それなのに、今回は長い・・・。 しかも理由が理由なので正直呆れています。 ここまで冷戦状態が長引くのはしんどいので、たまに私から話しかけてはみるのですが、状況は変わりません。 正直このご時世でストレスが相当溜まってんだろうなーと思っています。 もちろん全てをコロナのせいにするつもりは全くありませんが。 母が働いていたパート先のお店が休業してしまい、毎日のように楽しそうに話していたパート先の人達の名前をまるで聞かなくなってしまいました。 好きな仕事で好きなパート先だっただけに、無収入の今は相当ストレスなんだろうなーというのが見てわかります。 それにしても、そのストレスを全て私に当ててくるのはおかしな話だなあと思っています。 話は変わりますが、私のバイト先に母と同年代の人がいます。 私は夜勤で働いているので、その人と関わるのは朝番の人と入れ替わる数分の間だけなのですが、それでも気さくに話しかけてくれたり気遣ってくれたりするので、とても良い印象でした。 ところがある日、その人の私への態度が急に変わりました。 何か私まずいことしたっけな?と不安になるくらい急に私への当たりが強くなり、理不尽な理由で怒られました。(これは本当に理不尽でした) それからというものの、その人と会う数分が怖くなったのですが、つい先日は私がいつものように「お疲れ様でしたー」と言うとなぜか手を振ってくれました。 よくわかりません。 大人の人の当たりが急に強くなるのが怖いです。 ちなみに、その当たりが急に無くなるのはもっと怖いです。 信用していても、急に敵になる。 だからもう人間不信です。 訳あって信頼できる友達は1人もいません。(別に不登校だったとかではありません) SNSも得意ではないので、愚痴ったり相談に乗ってくれる人がいません。 自分が作り出した孤独に耐える毎日です。 生きるモチベーションがありません。 有難いことに、生まれながらにポジティブなので病むことは少ないのですが、まあ大人は怖いなあという感想です。笑 そんな私ももうすぐで大人の仲間入りになりますが、誰かを傷つけるような人にだけはなりたくないなあと。 大人から学ぶことは何も無さそうです。
63閲覧
1人がこの質問に共感しました
人が何を考えてるか分からないなと不安な場合は、心理学の勉強をお勧めします。言動や表情から、心理を推理する癖を付ける、色々な心理パターンを知ると、「あ、今、こういう心理なんだ」と察知しやすくなります。 ただ、人の本心は、何をどう頑張っても分からないものです。分からないのが当然ですから、分かろうとするのではなく、分からないと前提して付き合うのが妥当と思います。 友達って、自分が仲良くしたいから、話したり、優しくしたりするものです。「裏切られた」って言うのは「自分が優しくしたから、相手も自分に優しくしないとおかしい」って思うギブアンドテイクな関係を求めていて「それ、友達なの?」って感じます。私は、もし相手が裏切ったとしても、自分は優しくしたいと思う人に優しくするように割り切っています。 それと信頼って、信頼できない関係を長期続けた上でしか発生しないものです。友達なんていきなり親友になる事なんてないので、信頼できないけど、とりあえず付き合ってみようを繰り返して、信頼できるようになる事もあるって感じです。 信頼できないから相談できないって言うのは、心を閉じすぎと感じます。相談は、信頼できない相手も、利用できる、何か新たなアドバイスが聞けるかもって可能性にかけて聞く事であり、当たって砕ける前提と考えます。 世の中って、心底わかり合えるみたいな人は滅多にいなくて、自分のちょっと合う部分を合わせて、そこでそこそこ楽しく付き合えればいいねって感じです。心の友みたいな重いものを世間の人は求めていないですし、滅多には会えません。現実に期待しすぎかなと感じます。 お母様の件は、両方が大人げないなと感じます。仲直りしたいのであれば、ヘッドフォンの件は素直に謝って「仲直りしたい」と本気で話した方が良いと思います。母的には「さりげに仲直りしようとしてくるのムカつく」ってところでは。 パートさんの件は、「たまにやたら機嫌が悪くなる人」っています。昔は、意味不明すぎて傷つきましたが「そういう人」と理解できると「あー、また何かスイッチが切り替わっている」としか感じなくなりました。深く考えても、分からないものは分からないです。気にしない方が楽です。科学的根拠はないですが、AB型気質や、双子座的二重人格的性格な人は、普段優しいのに、いきなり当てつけで厳しくなるみたいなのは、あるあるです。
なるほど:1
お母様としては 喧嘩してしまって、しかも自分の方が大人気なかったかも、と思うから、尚更バツが悪いのかもしれませんね。憶測ですが。 私も、母のことはすごく信頼していますが、30歳間近になったときにふと「あぁ、お母さんって、私のことなんでも知ってて、欲しいものをくれる人ってわけじゃないんだ。そりゃそうだよな。」って思うことがありました。 私も、よくないことが続いて人間不信っぽく感じることありました。 そういう時って、何故か続きますよね。 そして、私も人に話したりするのはなんか嫌です。(私の場合、聞いた人がどんな反応するだろう、とか、愚痴を言う自分のことを嫌いになるかも、とか考えてしまう。) けれど、良くない時期があれば、いつかは、また、良い時期が来ると思いますので。 今は無理せず、自分が好きだと思えることだけ信じてみては。
なるほど:1
逆に中高でそういう体験が一度もなかったなら幸運でしたね。 女子校でしたし、いろいろありましたよ。 もしあなたは機嫌が悪くなることがないなら、 その温和な様子でこれからも周りの方を癒して差し上げ られそうですね。 素晴らしいことです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
芸能(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る