教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在大学4年の者です。

現在大学4年の者です。アルバイトのマネージャーにストレスを 感じすぎているので相談です。 あるスポーツジムで働いています。 系列店舗が何店舗かあるなかで私の所にいる マネージャーは多くの店舗を仕切っています。 若干パワハラ気味です。 ・シフトに関しての悪口を目の前で言われる。他の店舗のマネージャーに、これだから学生は使えないんだよと目の前で言われた。 ・10時〜19時勤務で、いつもマネージャーの後に休憩にいきます。通常1時に休憩をまわすのですが、そのマネージャーとの日は不定期で遅い時は17時〜18時の休憩がありかなりずれ込む。(タバコ休憩はよく行ってるくせに、、、)その間私はフロアで掃除です。 ちなみに辞めた社員は休憩に行かせてくれない時もあった。 ・マネージャーは他店舗のヘルプもたまにあるのですが、どこの店舗も車で15分以内で行ける範囲の場所です。それにもかかわらず、行きたくないから、ストレスだから行ってくれる?とアルバイトにたのんでくる。 ・他の店舗では基本的にフロアでの清掃などがなければ事務所に居るが、私の所のマネージャーは事務所には基本的には入ってくるなと言われる。 ・お客様からお客様へのクレームが出ても注意はしないし、むしろ言ってきてくれる?とたのまれる。 ・私たちに掃除をたのんでくるけど、わたし達がいない日にちゃんと掃除はしない。 ・何かと悪口が多い。(悪口は仕方ないけれど場所を考えてほしい) 卒業までもそこまで長くないので辞めたくないです。 この事を社長にメールで報告しようか迷っています。 マネージャーという立場もあるので改善するように社長からは言いにくいとは思いますが、報告するだけでスッキリできるかなと考えています。今は本当にストレスでしかないです。もう1人のアルバイトは毎回蕁麻疹が出るほどです。 これを社長にメールで、 言ってもいいのか、 言わない方がいいのか、 皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

12閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スポーツジム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる