教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3の女子です。

高3の女子です。大学受験の事で悩んでいます。 私の第一志望は同志社女子大学、生活科学学部、食物栄養科学科です。管理栄養士を目指しています。 併願校は、畿央大学と光華女子大学を考えています。 志望順はこの並びです。これは妥当な順番でしょうか?私的にこれでいいと思っているのですが、休校期間中ということもあってなかなか先生に相談する機会もなく、第三者からの意見が欲しいと思い、質問させていただきました。 またお恥ずかしながら、受験の制度もあまり良く理解できていません。 あくまでも同女に受かることが目標なので、同女をメインに考えています。その場合、一般入試、共通テスト併用型と両方受けるべきなのでしょうか?(金銭面、チャンスを増やすならあり、テストの難易度など) 併願校についても、一般入試か共通テスト併用型なのか決めかねています。普通、いくつかの併願校にセンター併用型を利用して出願するものなんでしょうか? ご回答お願いします。

続きを読む

662閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現在同女の人間生活の1回の者です。食管ではなく申し訳ないのですが私も同女が第一志望だったので、受験制度について少しでもお役に立てればなと思います。 同女には様々な入試制度がありますが、特殊なのはAOと推薦Cです。 AOはキリスト教系の高校に通われていることなど、条件がかなり複雑です。 2021年度の入試要項がAOはもう出ているはずなのでよろしければ確認してみてくださいね。 推薦Cについてですがこれは11月に行われる専願型同窓、交友の子女推薦入試です。 保護者や祖父母の方が同志社系列の諸学校を卒業されていたり、姉兄が同志社大学、もしくは同志社女子大学や今はもうありませんが同志社女子短期大学などを卒業、在学している場合のみ出願できるものです。 選考方法ですが1次は後程お話しする推薦Sと同じ試験を受け、2次で面接があります。 ご親戚に同志社系列の学校へ通われていた方がいらっしゃるなら、ぜひ検討してみてください。倍率も一般入試に比べて低く、同女が第一志望ならおすすめです。 特別出願に条件が無いのが、推薦Sと一般入試です。 まず推薦Sからお話ししますね。 推薦Sとは公募制の入学試験です。これは推薦Cとは違い併願が可能ですので他大学の受験を考えている方も受験することができます。 その為倍率は他の入学試験と比べてみても比較的高めですし、合格最低点も7割弱だったと思います。 また筆記試験のほかに高校3年の一学期までの評定平均値を10倍し、50点満点での点数化をされます。 筆記試験の300点満点+評定平均値の50点満点=350点満点 で合否判定が行われます。 一般入試についてですが、食管は恐らく独自試験とセンター併用が二回ずつあったはずです。 計4回の受験が可能だと思いますので、そちらも詳細が出次第確認してみてくださいね。 長々とお話ししましたが、私の実体験から行くとチャンスは多いほうがいいと思います。 私自身推薦Sを受験しましたが不合格で、一般前期で合格をいただきました。 日によって自分と問題の相性というのも必ずありますし、同女には中央値補正というものがあります。 選択科目間での不利をなくすための得点調整なのですが、これがとてつもなく厄介です。 食管ということですので文系学科よりはましだと思いますが、国語などの文系科目は素点から15~20点引かれることが普通にあります。 この中央値補正に対抗するには自分と相性のいい問題と出会える機会を増やし、高得点を取るしかないと考えます。 ただ、受験料も決して安いものではありませんので保護者の方とも相談してみてください。 質問者さんが来年の春同じ今出川キャンパスで、学べることを心から願っています。 頑張ってくださいね!

  • 畿央大学に通っているものです。 公募推薦入試が私の時は10~11月頃にあったのでそれも受けてみてはいかがでしょうか? あと、畿央大学ではパンフレットを見たら載ってるとおもうのですが、一般入試を受けたら無料でセンター利用入試も受けることが出来ましたよ!

    続きを読む
  • 京都女子大学、近畿大、畿央大、武庫川女子大、このあたりでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる