教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年生です。将来ライブの仕事がしたいです。 将来について考えています、ライブの仕事がしたいのですが、具体的にどんな…

高校1年生です。将来ライブの仕事がしたいです。 将来について考えています、ライブの仕事がしたいのですが、具体的にどんな仕事になるのか知りたいです。 PAさんや、ブッキングスタッフ、企画(プロデューサーなど)がいることは分かるのですが、他にどんな職がありますか? また、例えば演者さんと打ち合わせなどして、照明の色を決めたりするのは照明さん(またはPAさんなど)がやるのでしょうか? それとも、打ち合わせなどせずに技術職の方たちが決めるのですか? それから、このような業種に行く場合は専門学校などに通った方がいいのでしょうか? アルバイトでライブの日雇いなどは、する意味ありますか? あまり詳しくないので色々教えて欲しいです、、 自分でも色々調べて大変なことは分かっているのでマイナスなコメントは控えていただけるとありがたいです! 昔からライブに行くのだけが楽しみで、生きがいだったので仕事にしたいと思いました。 どの仕事がしたいかはまだきまってなくて、調べてから決めたいと思っています! よろしくおねがいします。

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    とりあえず大きなアーチストのライブの場合ですが ●演出家 (舞台上のセット、照明、ダンサーがいればそのタイミングなどを決める) ●振付家 ●照明 ●PA ●美術(セットを作ります) ●映像制作スタッフ ●楽器 ●中継スタッフ(カメラ・音声・中継ディレクター) ●楽器輸送 ●機材運搬 ●舞台監督と進行チーム ●プロデューサー(予算・ブッキングを含めた全体監修) ●製作スタッフ(ケータリングとか) このほかに物販系の人と警備系の人がいます

  • 他の回答者への ブラックなどは気にしません。出世したいなども思っていません。生きていけるくらいの分稼げたらいいかなと思っています。 という書き方を見て、見積もりが甘すぎると思いましたね。 今回の新型コロナウイルスで、地域によっては2月末からライブはできなくなってます。報道されてないだけで、すでにいくつものライブハウスが潰れてます。また、ライブに関わってる方々は、補助金申請の書類審査が厳しく、いつもらえるかもわからない方々ばかりなんですよ。 生きていけるだけ?そんな悠長なことを言っている間に、小さいライブハウスは潰れ、必要な書類が用意できずに無職→失業保険の申請と変わり、さらに無給の生活が何ヵ月も続くのです。 舐めてかかりすぎです。世間知らずはどこに行っても無理です。ライブに行くのだけが楽しみ?ならば趣味のままにすべき。職業まで考えるなら、自力で最低限の知識を調べらて、ようやく「高校生の割には勉強してるな」であり、今のあなたは「園児が語る将来の夢」と同じレベル。

    続きを読む
  • ピンキリでケースバイケースなのでどれもなんともいえません。 アーティストのコンサートと、バンドの箱のライブならなにもかもが違います。 インディーズの小箱ライブなら、ほとんど箱のスタッフで曲すら知らず情報は出演者の名前と時間だけリハすらない、みたいなこともあれば、大物のドームライブのようにすべてリハーサル前に決めてというものもあります。 技術なら専門行くのもありですが、会場スタッフならアルバイトしちゃえば良いし。演者側なら大学行く方が有利です。 ライブに関わりたいだけなら、客の方が絶対絶対絶対良いです。 お金さえあれば仕事にしなくてもイベント企画して人集めてライブ運営することができます。大学のサークルとかでやってる子も実際います。 お金稼げる職についてからでも業界には入れますが、ライブ系に就職してから辞めて大学行って稼げるようになるのはまず無理です。大学行ってから考えた方が良い。そのときからでも遅いなんてことはない職なので。 とりあえず専門学校のオープンキャンパス(今年やるかはわからないけど)調べてみてください。ライブ体験授業参加とかしたら、やりたいことも見つかるかもしれない。私は同じやつ三回くらい受けていろんな職試しました。

    続きを読む
  • 不定期になる仕事なのでブラックは免れません、しかもウイルスなんかで仕事が無くなる事もあります、ライブと一言で言っても、主催、制作、事務所など運営とアーティスト側にそれぞれのスタッフがいて、アリーナツアーが出来るメジャーなアーティストとそれ以外と、地下のアイドル、シェアの大きいアマチュアと様々な形態があるので、何かしら携わる事はそんなに難しくは無いでしょう、私も音声、イベント、舞台などを担当してライブや握手会の仕事が回ってくる事もあり、相応のキャリアも積んでいるのかいないのか、レコーディングや地方のフェスの立ち上げなど何でもござれ、それでも特にライブの仕事をしているとは考えていません、業界は人と人の付き合い、強調で成り立っている部分も未だ大きく、本職ではないスタッフも大勢いるので、ライブの仕事がゴールになることは稀かと思います、照明、演出、舞台、音声、ヘアメイク、会場、宣伝、それぞれのプロフェッショナルを目指すか、運営側になるか、学校より人付き合いのほうが重要になってくる業界だと申しておきましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

演出家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ダンサー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる