教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

空港で働いている方に質問です。 当方、20歳の大学生で将来は空港関係の仕事に就きたいと思っています。

空港で働いている方に質問です。 当方、20歳の大学生で将来は空港関係の仕事に就きたいと思っています。そこで、将来の為にも自分が空港で働けるアルバイトはないかと探していたところ、ネットのアルバイト募集欄にグラウンドハンドリング(ANAの航空機清掃員)のアルバイトを見つけました。 航空機清掃員というのはかなり大変な仕事なのでしょうか? また、この業界で働いていらっしゃる方がおられましたらお話をお聞かせください。

続きを読む

1,021閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は現在、航空会社で勤務しております。 航空清掃員は、飛行機が到着して、お客様が降りて、その次の出発までの間に全客室を清掃し、客席の前にあるポケットなどをセットし、毛布をたたんだり、枕のカバーを換えたりする仕事です。 ミスがあってきちんと清掃しないと先輩から怒られます。 時間が限られているので、てきぱきと身体が動く人ではないと向きません。 「私は、てきぱきとしているし、清掃業務に偏見はない」 という人であれば、問題はないと思いますが、中には、嘔吐物(おうとぶつ:吐いたもの)や汚れた機内のトイレ清掃もあるので、きつい仕事です。 それでもやりたい!と思うのであれば、やりがいのあるお仕事だと思いますよ。 飛行機の裏や客室乗務員の素顔も見られますし、興味深い仕事であることはたしかです。 頑張って下さい。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

清掃員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

空港(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる