教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在フリーターで彼女と2人で暮らして居るのですが、4月の初め頃にコロナの影響で仕事が減っているのでとの事で、5/8迄お休…

現在フリーターで彼女と2人で暮らして居るのですが、4月の初め頃にコロナの影響で仕事が減っているのでとの事で、5/8迄お休みとなりました。この場合は、家賃保証の給付金は受け取れますか? 大阪の住吉区に住んでいます。

57閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • コロナによって住居確保給付金の対象は広がりましたが、 あくまで貯金がなく家賃が払えない(通帳残高なし)人が対象です。 元々、フリーターは収入不安定ですから 何かあっても問題ないように多少蓄えていると思いますので、 対象外でしょう。

    続きを読む
  • 住居確保給付金は、就職に向けた活動をするなどを条件に、一定期間家賃相当額を支給する制度です。(原則3か月間、最長9か月までの間で、1か月単位の支給となり、本市から家主の方に直接支払います。) 仕事に就いている方の制度ではありません。 簡単に言ったら仕事を失い預貯金も無くて このままでは家賃も払えず、出ていかなくてはいけない。 ホームレスになってまう! と言う人が貰えるものです。

    続きを読む
  • 申請後審査が通れば給付されます

  • ①住吉区の区役所に連絡してみてください。 但し受付の窓口には「長蛇の列」が発生していると思いますので、あなたはまだ「若い人」だと思いますので、例えコロナウィルスに感染しても、「重症化」はしませんが、感染してしまうとあなたの職場が再開しても、あなた自身が「不当な扱い!」を受ける可能性もありますので、その点には十分な注意をしてくださいね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる