教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校英語科に伴い、多くの小学校で、外国語の専科になり、中学や高校の英語の免許を持つ専科の先生を県が雇うという形が増えて…

小学校英語科に伴い、多くの小学校で、外国語の専科になり、中学や高校の英語の免許を持つ専科の先生を県が雇うという形が増えています。僕は中学校と高校の英語の免許だけ持っていますが、小学校の英語で専科として常勤で働いています。 ですが、採用試験で小学校の英語の専科だけの試験はありません。 教諭として小学校の英語の専科になるには、中学校や高校のの採用試験を受けてそのまましばらく英語の教員をし、小学校英語科に希望を出してなるか、 小学校の免許も取って、小学校の採用試験を受け、英語専科の話しがくれば、英語の専科をする、 ということでした。 ですが、どちらのパターンにしても、すぐに小学校の英語の専科になれるとは限りませんよね。 なぜそんな面倒くさいことをしなくてはならないのでしょうか。 それに、中学校や高校の教員にはなりたくありません。部活や進路に追われ、あまりにも忙しすぎて鬱病になりましたから。 かといって全教科教える小学校の先生になろうとするのもまた小学校の免許を取らなければならないし、僕は美術や算数や理科が苦手なので小学校の免許すら取れるか…という感じです。 小学校で英語が教科化になり、英語を教えるのは英語を専門とする専科の先生がどんどん必要です。ですのに、なぜその枠で試験がないのでしょうか。 小学校で英語の先生として続けるのは今後も常勤講師として、としか続けられないのでしょうか。

続きを読む

2,289閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はい、残念ながらそうなります。 仮に英語だけで採用が行われた場合、体育専科や算数専科、図工専科や音楽専科などの教員は、何故採用試験を実施しないんだ?という事になります。 そうなって来ると、全教科を教科別で採用すべきではないのか?という議論にもなる訳です。 そうなると担任が全教科を担当するという事を根本から考え直す必要が出て来る訳です。 他の教科でも同様に行われて居ない事なので、英語だけ別枠で実施する事は無いですよ。 ちなみに・・・ そもそも論として、今の小学校教員で、40代以上の人達は、教員免許を取る時にはまだ生活科が無かった人たちです。 また現在においても、短大で教員免許を取る場合には、小学校の10教科中6教科以上の学修を行えば免許が取れるという事になっています。 なので、免許を取る時に習っていない分野という物はあります。 英語以外にも習って居ない教科がある教員も一杯居る訳です。 あくまでも英語は現時点では確かにそうではあるんですが、今後は大学や短大でも英語の指導などを行った上で教員免許を取る訳ですし、逆に英語以外の教科を取らなくても免許が取れる状態なので、英語だけ別枠にする事は難しいですよ。 とりあえずはそんな感じですね。 なので何とか小学校の免許を取ってみて下さい。 ちなみに・・・ 文面上、中学と高校が忙しすぎて鬱になった。という話がありますが、中学校ではどの程度の勤務経験がありますか? 高校は対象外ですが、中学校の勤務経験が満3年以上あれば、10教科中5教科の指導法と数単位で小学校の免許が取れます。 3年が無い場合は普通に取るしかありませんが、中学が3年あれば全然話は変わって来るので、一応補足しておきますね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

    なるほど:1

  • 一番の理由は公務員という制度だろうと思います。 英語が出来ても全体の授業数が増えたり、生徒数が増えるわけじゃないから、人的な予算は増えない ということは、予算が決まって公務員の定員が決まって動かせない。そういう条件化の中では、すでに椅子のある既存教科のほうが圧倒的に有利である。 >小学校で英語の先生として続けるのは今後も常勤講師として、としか続けられないのでしょうか。 発送を変えると、例えば、ベテランの指導力があって生徒をコントロールできる先生が欲しいようなとき、離島やへき地など臨時では募集に苦労するようなとき そういうときは優先順位が変わる可能性はあると思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる