解決済み
4月から転職してMSWとして働いています。 今先輩について行動しているのですが、よくソーシャルワーカーとして求められる行動は何か考えてと言われます。そのための例として書類を先方にFAXで送る時にワーカーとして必要なことは何?と言われ、取るべき行動を順序だてて答えられませんでした。また、患者さんから○○して欲しいという要望を聞いて対応してあげたいと思ったのですが、先輩にはその人ができることをやろうとしてしまったらあなたはその人に能力がないと判断したと見なされると言われてしまいました。ソーシャルワーカーとしての行動、視点、考え方とは何なのでしょうか??人の役にたつ仕事がしたいと思い転職しましたが、ワーカーとして求められるものの見方、考え方ができず悩んでおり質問させていただきました。 指導なのは分かっているのですが、先輩の求めている答えと全然違うことを言ってしまっているようで、でもそれすら1年目の私には業務もどういったことをしてるか分からずイメージができなくて先輩に言われてしまい私の性格上自信喪失していまい、これから働いていくのが申し訳なく不安で自分を変える糸口を皆様からいただければと思いご質問させて頂いてます。 ※前職は福祉とは全く関係の無い仕事でした。
224閲覧
ソーシャルワーカーは、相手が持つ力を価値と捉えて、意思決定支援をしていきます。手続補助や調整業務はこれの二次的な支援です。 Faxの添書にはADLや医療情報の他、ソーシャルワーカーとして引継ぎたいことを添えると良いでしょう。 スポーツジムのトレーナーみたいに考えてください。代りに筋トレやランニングはできません。けれど、何が目標かを引き出し、専門的な助言をしていると思います。 社会福祉士等には倫理綱領や行動規範があり、これに基づき面接を行い、相手方の人生の一時期に手を添えるイメージで仕事をします。 この業界、看護に比べれば教育体制が不十分です。つまり、上席者であっても理論と現実を繋げて分かりやすく説明できる指導者は多くありません。 先輩や上司から学びつつ、コロナ対策が収束したら全国規模の医療ソーシャルワーカー研修を受講してみてください。 客観的で平準的な指導に触れると、今まで受けた指導のピースが繋がってくると思います。 志があって飛び込んだ世界、まずは1年頑張ってみましょう。
< 質問に関する求人 >
ソーシャルワーカー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る