電気代金の請求書は種類があって スタンプ押印の場所が 3つであったり4つである場合があります。 なのでスタンプは3つでも4つでも全部押します。 バーコードのある左の方から見ていって3ヶ所ならバーコードの部分がコンビニの本部の控え、次が店の控え、残りはお客様に渡します。 4個の場合は1番右側だけになりますが 次の1個は金融機関用なのでコンビニもお客様も要らないので、どちらでも良いと言うことです。 早い話がどの収納用紙でもバーコードの付いた部分とその右側の1枚、(スタンプ2個)以外は全部、返してしまえば良いのです。
なるほど:3
電気に関しては2番目の紙は銀行で事務処理に使うためにあるようです、コンビニでは必要ないので渡せと言われたのだと思います、右端だけ渡していると支払い証明書になっていることもあります、覚え方ですがバーコードの印刷してある紙とその右側の紙のみお店で必要であとはお客様に返す、と覚えておきましょう、
自分も3年目のコンビニ店員なのですが、収納代行に関しては必ず1番右だけがお客さんに渡す控えで、左側のバーコードがついてるものともう1つの残り二つは店の控えだとバイト始めたての頃から教わっています。ひとつの店舗でしかバイト経験もないし、様々なコンビニによっても違うのかもしれませんがお客様控えと書いてあるものだけ渡すのが正解だと思いました。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
コンビニ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る