どういう高校がよいか...と言う事であれば 現時点は中学生or小学生でしょうかね? であれば、アドバイスは二つ。 1.基礎学力をしっかりと養成しておくこと 2.基礎体力を養成しておくこと。海自希望なら特に水泳能力。 基礎学力を身につけておけば、臨機応変に対処出来ます。 海上自衛官 幹部自衛官への道 1.防大→幹部候補生学校→修業で3等海尉 2.一般大→幹部候補生採用試験→幹部候補生学校→3等海尉 学力さえを付けておけば、 防大も一般大も幹部候補生採用試験も突破可能となります。 基礎体力、特に水泳能力がなくても、自衛官にはなれます。 ただし、入隊後に苦労することになります。 持久走・水泳etc そんなことは朝飯前の体力であれば楽です。 例えば水泳、50mを50秒台で泳ぐ能力を求められます。 このノルマが達成できないと、赤帽(水泳未熟者)訓練が優先して実施。 優先される→他の教務で同期に後れを取る事になります。 かつ時間的余裕がさらになくなります。
なるほど:1
幹部になりたいのであれば他の方が言っている防大や幹候に直接入るのパターンもありますが、さらにもう一つしかも比較的易しく幹部になれる方法があります。 それは一般曹候補試験に合格して士→曹となりその後に幹候に入学して幹部になる方法です(いわゆる「叩き上げ」というやつですね)。しかし、これは大学から幹候に入った同年代よりも遅く幹部になる事になり、更にいける階級が最高で二佐ほど(汎用護衛艦艦長クラスやDDG,DDHの副長クラス)になってしまいます(ごく稀に一佐になれる方がいるらしいですがかなり勉学に励んだものと思います)。 やはり一佐や将官になりたいのであれば防大や一般大からの幹候コースしかありませんね。
そりゃトップ目指したいなら防大がいいけど、防大出なくても幹部自衛官にはなれるよ。 1高校(普通科)→防大→入隊 一番王道のコースですね。歴代の幕僚長はじめ自衛隊のトップは8割方このコースで入隊してます。防大出たから特別出世しやすいか?別にそんなことはないです。高校は普通科や理数科で偏差値65前後あるならどこでもいいです。人文専攻を現役で狙うならもうワンランク上じゃないと厳しいかな。 2高校→大学→一般幹部候補生で入隊 防大ではなく普通の大学を出た人たちが幹部として入隊するコースですね。学歴としてはMARCH、関関同立、中堅国立大レベルが多いです(もちろん、もっとレベルの高い大学を出てる人もいますけど)。ただ、採用人数が防大より少ないこと、試験のレベルが大学卒業レベルなので、防大に入るよりは難しいです。 まとめとして 学力にはあまり自信がない、花の大学生活なんて興味ない、将来はトップ狙ってやる →防大がおすすめ 学力には自身がある、大学生活くらいは楽しみたい、幹部になれるなら必ずしもトップじゃなくてもいいや →一般幹部候補生の方がおすすめ
防大生の身分は防衛省職員 卒業式の直後に曹長になります そこから幹部候補生学校に行き 1年後に3尉 1尉までは同時昇級 海上の場合 幹部候補生学校を 100番以内で卒業すれば 1佐以上が ほぼ確定 高校は普通科でも商業科、工業科 どこでも大丈夫です 地域1番の進学校でも最低の高校でも大丈夫 ただし 偏差値60以上は 必要です これは通っている学校での偏差値ではなく 全国模試での偏差値です 体力面は 運動音痴でも大丈夫 教官が理論からしっかり教えてくれるので 心配しなくて大丈夫 ただ学力が劣っていると大問題 誰にも助けることはできませんので 今、やるべきことは とにかく遊ぶこと 防大に入校してからは想像を絶する生活が 待っています 努力して入校すると 着いていけません 悲惨な学生をたくさん見ています とにかく今は遊んで下さいね
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
海上自衛隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る