解決済み
清掃等労務職がゴミ収集とは別に動物園の飼育員をすることもあるという風に書いてある自治体があったんですが飼育員は特別な教育や免許がなくてもなれるんですか
108閲覧
●行政職には、事務職、土木職、建築職などがありますが、その他、例えば軽作業を担当する労務職があります。 ●採用試験も一般的には労務職の方が易しと言われています。 ●ごみ収集も、先輩から手順を教えてもらい、作業に従事します。 同じように、飼育員も先輩から動物の性質や好みを教えてもらい、作業に従事します。 どちらかと言えば、生き物を扱う飼育員さんの方が厳しい仕事だと思いますが、その自治体では、同等に考えているのでしょうね。 ●飼育員は特別な教育や免許がなくてもなれますが、動物の生死にも関わります。 従って、獣医の資格を持っている人がいたり、飼育を扱う専門学校の卒業者がいたりします。 単なる労務職で採用された方が、こうした方々と一緒に仕事をするのですから、スタート地点から出遅れています。 これらを考慮した上で、本当に「飼育員は特別な教育や免許がなくてもなれる 」のかを考えた方が良いと思います。
公立のいわゆる飼育員は現業職が配属されるところもありますね。 かの旭山動物園もブーム前は、現業職が飛ばされる場所で異動になったら肩たたきを意味していたそうですよ。 狼が率いた羊の群れを地で行くエピソードです。 >飼育員は特別な教育や免許 幹部や幹部候補は特別な教育や免許をもっている人がなりますね。
< 質問に関する求人 >
飼育員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る