教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社内での感覚の違いに苦労しています。

社内での感覚の違いに苦労しています。手取りは15万です、正直一人暮らしで精一杯です。 社内ですが既婚や一人暮らしは滅多におらず、20~50代まで30名ほどいますが既婚は一人だけで一人暮らしは私だけで他は実家暮らし、親と同居です。 正直残業しないと生活は厳しいのですが自分の所属してる役割が仕事がすぐに終わるので自分だけが定時です。 忙しいときは毎日残業でしたが昨年から減っていき自分だけが0です。 正直生活が大変だと相談はしたのですが15万で生活が厳しいのは贅沢するからだ、15万あれば7万は余るはず、この前はマックや100円寿司行ってるよね?それ無駄使いでは?コンビニの廃棄や近所でご飯を分けてもらえばいい、でした。 月々、少しずつ金を貯めていって好きなものは買いますが(本、欲しかった服等)結局そういうもの買ってるじゃん、贅沢だ。でした。 休憩中に自販機でたまにコーヒーやエナジードリンクを買うときありますが、そういう無駄使いするから生活厳しいのでは?と説教となります。 髪もバリカンで丸刈りやスキンヘッドにすればいい、服もジャージで安いのにしなさい、スマホよりもガラケーのほうが使いやすいし安いのでは?と生活に関係のないものに使う時点で全てが贅沢、という感じでした。 最近になって一人暮らしや既婚が滅多にいない、全員が親と同居、肥満と丸刈りやスキンヘッドがあまりにも多いことに違和感を覚えてきたのですがあまり将来性がないのでしょうか? 20代の人は次々辞めていって私だけ残りました。

続きを読む

41閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 文章を読んで受けた印象は、いじられキャラなのかな?(ごめんなさい)といった感じです。あなたがかわいいから構ってるようにみえました。 それから、ある程度の年齢になると髪が薄くなり、スキンヘッド(坊主)率あがりますし、運動も、食事制限も、何もしなければ当然、男女問わず太ります。笑 お給料が少ないのって厳しいし不安になりますよね。 時間を残業代としてお金に変えることもできるけど、自分を豊かにすることに使うのもありだと思いますよ。今せっかく定時で上がれているのだから(前向きに考えて!)有効活用しましょうよ。何か始めたり、極めたり、まだお若いからいろいろできそう。時間があるって贅沢なことでもあると思います。 これから先40年くらい?まだまだ働いていかなければならないのです。 嫌でも残業しなくてはならない時もくるでしょう。時間をお金に変えるのはそのときでもいいのでは。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • あのー…有給は権利じゃないよ。会社に命令されて取るものだよ。残念ながら法律ではそうなってるよ。 しかし、給料安いよね。うちなら、高卒女子で初任給24万だけど…大卒なら27万だよ。

  • コンビニの廃棄進めてくる時点で俺ならやめるねその企業ブラック以外何物でもないし・・・何で食生活のプライベートな部分まで口出しされないといけないの? 100円ずしの件とか何で知ってるわけ?意味不明 価値観の違いとかじゃなくて企業体質が問われる問題 将来性っていうのは社員を大事にしていて少しでもベースアップする企業だから どこに将来性を感じればいいのか謎15万が数年後には倍になるなら将来性もあるだろうよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる