教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

伊勢丹浦和店では3/28に発熱した地下フロア従業員が4/4コロナと判明し、5日館内消毒して6日営業再開してました。 ニ…

伊勢丹浦和店では3/28に発熱した地下フロア従業員が4/4コロナと判明し、5日館内消毒して6日営業再開してました。 ニュースでは病院、会社、相撲部屋等からコロナ感染が1人でも出た場合、先ず閉鎖し、館内の人全員を検査し、2週間の自宅待機になると報道されますが、何故同様の経過にならずに営業再開出来るのでしょうか? 伊勢丹に本当に安全なのか問い合わせましたが、保健所の指導を受けて濃厚接触者は自宅待機になってます。との返答のみでした。 感染の可能性が出た28日以降も、感染発生場所であるデパ地下では高級食パンの行列が出来て三密状態になっていましたし、常設店舗の従業員さん達はいつもの販売の方々のように思えました。 濃厚接触者はせめて同フロアの方々ではないのでしょうか?待機は何人したのでしょうか? 伊勢丹は検査もされず、自宅待機も出来ない従業員の方々を何故不安にさらすのでしょうか? 今この緊急事、開いとたら行く、クラスターも作れる場所を提供してしまうデパ地下を百貨店は完全に管理できないなら企業の社会的責任、良心を持って閉鎖して頂きたいです。 伊勢丹は保健所に営業許可を頂いたように言ってましたが、保健所は忙しくてチェックも管理も出来ないなら先ずは営業を許可しないで頂きたいし、他にクラスターチェック体制を依頼してでも許可した責任を全うすべきではないでしょうか?

補足

伊勢丹は4月8日から休業していますが、4月4日に浦和店デパ地下でコロナ感染が確認されたと言う事は、その前2週間3/21〜は従業員の方々は同フロアだけでなく、トイレでも食堂でも感染の可能性があったわけです。 コロナ感染確認からまだ2週間経っていません。 今まだ感染者が出る可能性がある中 従業員の方々は家庭にいても、1人でも検査してないので不安の中だと思います。 そして、〜3日までと6日7日の2日間ですが、開店していた故に来店者、特に行列のクラスターに入ってしまった方にも感染が起こりうるわけです。

続きを読む

848閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 責任をまっとうしていたら、資金ショートして会社が倒れますよ。 今はいろいろな問題や課題が山積しておりまして、 簡単に閉鎖、休業、自粛等々、できないことが多々あります。 大人の世界は、とても複雑なのです。 伊勢丹浦和店というよりも、そこに行く人たちのモラルの問題です。 マスクをしていない、客同士距離を取らない、大声でしゃべる、等々、 こういう人たちはバイオテロ容疑で、逮捕してほしいです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 勤務者です。発生してしまった以上休業は当然と思います。ただ、ほとんどの従業員は完璧とは言えないかも知れませんが対策は前からしています。今回は従業員から感染したのかお客さまからの感染してしまったのかは分かりません。今回発生してしまって皆さまには不安を与えてると思います。従業員が気をつけていてもお客さまはマスク無しでの来店の方もいます、それでも来店するお客さまには接しなければなりません、これが現状です。今は当面閉鎖ですが今現在スーパーは百貨店以上の混雑です。仕方ないですがこういう情況が変わらなければ終息も無理だと思います。全体の情況を考えれば閉鎖することがいいと思います。 ただし、閉鎖されることにより、テナントの従業員パート、アルバイトの給料は無給状態です。保証なんてある所は少ないでしょう。全国で働いている方もそういう方もたくさんいると思います。みんなで協力しなければならないのは充分承知です。でも経済面で苦しくなってしまう人も全国多々います。今後国からの保証なんかほとんどないですよ、こんな状態ですから。 色々な意見はあると思いますが、閉鎖閉鎖と簡単に言ってもらいたくはないです。あなたが同じ情況になったら、どう感じますか。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 又でましたね。 大阪、岐阜高島屋 地下食品 池袋西武 メンズフロア も感染者でましたね、今度は伊勢丹ですか。 食品はやはり汚いんですね。 1日で消毒は出来ません。 社食もしなければなりませんし。 なんか、怖いですね。 新宿伊勢丹もでる勢いですね。 非常事態宣言中に出ないと良いですが。 まぁ、私は自粛していますし、伊勢丹って新宿以外にもあったんですね。

    続きを読む
  • それをここで吐露しても、どうにもなりませんが・・ 同意して欲しい? そんなに伊勢丹に不信感をお持ちなら、抗議の上、もう利用しなければいいのでは。 抗議は聞いてくれるはずですよ。それを受けて是正するかは伊勢丹次第ですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

伊勢丹(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デパ地下(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる