解決済み
重度訪問介護のヘルパーをしている者です。ヘルパーになり実務期間が4年を越したところで今までフリーターでやってきましたが介護施設の正社員に転職を考えています。 これを機に介護福祉士の資格を取得したいのですが、私が今持っている資格は、重度訪問介護従業者養成研修しかありません。 介護福祉士の資格の取る為には初任者研修から受けないといけないでしょうか。 重度訪問と初任者研修は全く別のものとして考えたほうがいいですか?教えてください!
正社員になった場合、国家資格を取得しているのとしてないのではどのくらい給与の差があるのかも教えて頂きたいです!
397閲覧
介護福祉士の受験資格は実務3年以上ーこれはクリアしてますね。 実務者研修を受けて修了しないといけません。 介護職員初任者研修の資格があれば、最短で2ヶ月くらいでとれるのですが、これがなければ最初からのスタートになりますので、450時間、六ヶ月の講習になり費用も20万前後になります。 介護福祉士資格持ちですと地域により差があるのですが、 資格手当として1万円〜3万円付きます。 しかし、給与の差が大きいのは経験年数です。 実務の経験のない人と4年の経験者だと また2、3万円違うと思います。
>重度訪問と初任者研修は全く別のものとして考えたほうがいいですか? 初任者研修というのは、 3か月程度かけて、130時間の講義・実技演習を学ぶ研修です。 >介護福祉士の資格の取る為には初任者研修から受けないといけないでしょうか ※実務者研修は、 1)介護職員初任者研修修了者向け320時間コース 2)無資格者向け450時間コース ・・・など、 資格のある・なしにより、時間数が異なっています。 →320時間コースは、 介護職員初任者研修で勉強した、基礎的な内容は、やりません。 →450時間コースは、 基礎からじっくりやって行きます。 ※しかし、 民間のヘルパー学校(ニチイなど)は、 「ウチでやっているのは、1)の320時間コースのみで、 2)の450時間コースは、一切実施しておりません」 ・・・といった場合も多く、 →地域によっては、 無資格者向け450時間コースをやっているのが、 無職者や失業者を対象としたハローワークの講座だけしかない。ので、 働いている仕事を退職して辞め、 無職にならないと、講座に一切参加できない!!勉強できない!! ・・・といったことにもなりかねませんが、 もし、 そうなっても大丈夫ですか・・・? ☆お住まいのお近くに、 450時間コースをやっているヘルパー学校などがあればよいですが、 →なければ、 どうしようもなく、 ムリなので、 「初任者研修130時間+実務者研修320時間コース」の二段構えでやるしかありません。
現在介護施設で働いています。 私は初任者研修→実務者研修→介護福祉士取得です。 介護福祉士の受験資格を得るためには、実務者研修の修了と実務経験が3年必要です。 実務は十分おありなようなので、実務者研修を受ければ受験できると思います。 恥ずかしながら私は重度訪問介護従事者養成研修を受けたことかありませんので、初任者研修との違いが分からないのですが、 必ず初任者研修から受けなくてはいけない訳ではないので、ある程度福祉や介助のことを理解されている方なら、実務者研修から受講すれば大丈夫だと思います! 初任者研修は介護に関わる方の1番はじめの教科書みたいなものだと思います。 お給料面ですが、正社員では、資格手当があるところだと手当が付きますし、経験が考慮され、介護福祉士だと基本給が高くなるところもあります。 今まで私がいただいてきた手当は月に1万〜1万5千円でした。 ここも差があると思いますが、求人に書かれていますので、ぜひ見てみてください(^-^)
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る