教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築士と建築施工管理技士の試験問題[学科]は内容はかぶっていますか?詳しい方、何卒教えてください!

建築士と建築施工管理技士の試験問題[学科]は内容はかぶっていますか?詳しい方、何卒教えてください!

534閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    質問の主旨は何でしょう? 施工分野においては、かぶっていると言えますが、施工管理技士の試験内容と建築士での施工で出題される内容は違いがあるので、それぞれの施工用の勉強が必要です。 試験問題を見れば一目瞭然ですが、施工管理技士資格に合格したから、建築士の施工分野の問題がほとんど分かるかというとそうではないです。 逆に上位資格である建築士試験に合格したら、施工管理技士の試験に合格出来る保証はありません。(結果的には、建築士合格する努力が出来る人は、施工管理技士試験の勉強なんて大した話じゃないですが)

    なるほど:1

  • 内容は被っている部分があります。 もし同時に受験するのであれば、この部分を重点的に攻めることが、ダブル合格の近道です。セコカンしか出ないディープな内容は捨てましょう。一切勉強しない。 あとは共通問題などを、試験3日前から重点的にやる。一級建築士の勉強に極力支障を出さない! 僕はこれで2年前に一級建築士、一級建築施工管理技士の資格を取りました。

    続きを読む
  • 建築士の学科試験は5分野ありますが、そのなかの1分野「施工」のスペシャリストとという資格です。

  • 二級建築士を夏に受け、秋に施工管理受けたことがあります。かぶっているというか近いので建築士の勉強の後に受けても頭に入りやすいとは感じます。建築士を満点取るレベルに勉強した人は勉強せずに施工管理受かるかは難しいと思います。 私は一年目は夏に建築士学科試験(施工はOK他で不合格)、やる気なくし何もしない、秋に施工管理の学科試験があり半月勉強して合格。 施工管理の実務経験できた2年目建築士学科試験リベンジが合格、建築士製図。その後一ヵ月の間に施工管理の実地の対策して合格。 建築士の勉強してきたら基礎はあるのでやりやすいと思います。スケジュール的には建築士と秋試験の施工管理は組み合わせは大丈夫だと感じますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる