教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来のために住宅展示場へ行きたいのですが、まだ23歳なので遊びに来ていると思われてしまいそうでなかなか行けません。夜営業…

将来のために住宅展示場へ行きたいのですが、まだ23歳なので遊びに来ていると思われてしまいそうでなかなか行けません。夜営業が終了した後見に行くのはだめでしょうか?

44閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • 堂々と行かれたら良いと思います。 営業時間外に行くのは不法侵入になってしまいますよね・・。 時間外にも打ち合わせしているお客さんや残業しているスタッフもいますし。 私の周りでは20代で結婚し、同時に家を建てた友達も少なくありません。 家賃がもったいないから、という理由で早めに建てる人は珍しくないのです。

    続きを読む
  • 直ぐに契約に結び付かないようなお客は邪魔 顔はニコニコ丁寧にあいさつしてくれますが 本心は早く帰れ! あなたが逆の立場でも同じだと思いますよ 1000万も現金見せれば手のひら返してきます。

    続きを読む
  • 正直に将来の為に見に来ています。 といえば良いですし、アンケートには いつ位に建てるかを記入する欄が有るので 10年先と書いて置けば ひつこく勧めて来ません。 今 お金が無いのでと言うと頭金無しでも買う人は 多いですよと言われますが、 支払いが大変なだけです。 23歳で考えた間取りは 歳を取ると暮らしにくくなります。 今は冷やかしで見てるだけですからと言ってアンケート書かないのも良いかも。 私はそうしました。 それでも色々話はできましたよ。

    続きを読む
  • ①何の知識持たないで「展示場周り」をすると、セールスマンの餌食になるので、十分に注意してくださいね。 ②まずは以下の内容くらいは理解してから、「展示場」に行ってください。 (1)「耐震等級3」の家: 熊本地震の様な震度7の直下型地震に2回襲われても、益城町にあった「耐震等級3」の家はほぼ無傷で、そのまま現在も暮らせていますし、地震保険の掛け金も「半額」になるので、お勧めします。 https://www.sumai-fun.com/money/post-15/ (2)「省令準耐火」の家: こちらも万が一の「隣家からのもらい火」にも強い上に、火災保険の掛け金も「半額」になるので、お得です。 https://www.sumai-fun.com/money/post-14/ (3)「高断熱の家」: こちらの表をご覧ください。 https://www.yama-kk.com/information/heat20%E3%83%BBg3/ 多分あなたの地域は、「⑥地域(温暖地)」だと思いますが、この4月から「義務化」する予定だったのですが、各方面からの横槍で、実現する事が出来なかったのです。 その「平成28年度基準」=「断熱等級4」のUa=0.87さえ、多くの建築会社は実現する事が出来てはいませんので、ご注意ください。 展示場にいる大手のHMがCMしている「ZEH(ゼッチ)」でも、Ua=0.60しかありませんので、「ZEH」=「高性能」だとは思わない方が良いですね。 これからの「新築」なのですから、せめてHEAT20 G-2のUa=0.46以下を目指してください。 出来ればG-3の0.26との中間点の、Ua=0.35以下であれば、「費用対効果」も高いのでお勧めですよ。 ここまでの数値になると、「床暖房」の様な高価な設備は不要になりますから、その裏付けとなる「熱量計算」も、是非してもらってくださいね。 http://shinjukyo-chubutokai.com/high_thermal_insulation/qpex/ 「補足」「返信」があれば、「追記」が可能です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

住宅展示場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる