教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガソリンスタンドのバイトってどんな感じですか?

ガソリンスタンドのバイトってどんな感じですか?

110閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    給油、清掃、作業、販売 大きくこの4つにわけられますね 給油:ガソリンを入れます。セルフならこの作業はないですが、初めてセルフ使う人が来たら横について挙げて教えて挙げます 清掃:トイレやスタッフルーム、喫煙所など主に客が使うところ全般掃除です 作業:オイルやタイヤ交換。または洗車など 販売:ガソリンスタンドアルバイトのメイン業務。 販売金額が自分のもらってる時給よりも低いと、明日にでもやめたくなります。 昔からしてる人は油外収益という人も(オイル交換など、洗車などのこと) 販売金額というのは・・・ (油外収益総金額)÷(自分の勤務時間)=(1時間平均金額) ↑の1時間平均の金額が時給を下回ったときは、無給のミーティングで「給料泥棒」と店長からののしられましたが、学生時代4年間頑張った自分に泣けてくる 夏は暑いし冬は寒い 販売は、勉強すればした分だけ金額に出てきますし、店によっては時給が上がるか、マージンが返ってくるという点では、コンビニとかよりもやりがいはあるかも

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる