教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活の自己PRの内容で私を売りにできそうな内容が下の3つなのですが

就活の自己PRの内容で私を売りにできそうな内容が下の3つなのですが・6年間茶道をし、お免状取得 ・4年間続けたアルバイトで新人の教育係 ・人見知りを克服したくて心理学の本を読んで人と話すことが好きになった どの内容が自己PRに向いているか教えていただきたいです。お願いします。

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 真ん中ですかね。 むしろ真ん中の話に下の最初は人見知りだった話とかを可能ならくっつけてもいいかもしれないですね。 私は採用とかやったことがないサラリーマンですので、ほんとに参考にするかしないかは質問者様次第です。 その私の感覚というか主観だと、自己完結的なエピソードって難しいと思っています。少なくとも私の職場では、人との関わり合い方というのがすごく大切ですので。特別な技術を要するような仕事とかでない限り、正社員である以上、人との関わりは重要かと思います。 長く続けた趣味とかは、自己PRに書くほどではなく、趣味の欄に書いておいて聞かれて話したらちょっと好印象になればラッキーくらいかなと思います。 人見知り克服とかは、“なぜ”克服したかったのか、克服した先になにがあったのか、そういうあたりが重要になってくるかと思います。

    続きを読む
  • 1つのことを長く続けられること、人に教える難しさを知ったこと、人見知りを克服したこと全てプラス要素です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる