教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Fランの大学から良い企業に就職することってできますか?

Fランの大学から良い企業に就職することってできますか?

補足

ちなみに久留米大学です

992閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    僕が知っている教授がいる,巷ではFランとか称される 地方大学の場合は,ほとんどがその地方の中堅企業に は就職できていて,内定率はほとんどの学科が100%, 低くても95%程度。その一覧から大きな(誰もが知る) 企業名を並べると以下のようになりました。ご自身で Fランだと思っている大学のホームページの就職先を ご覧ください。 日本原燃(株),三菱製紙エンジニアリング(株), 〇〇電力(株),(株)ネクスコ・エンジニアリング, (株)日立ソリューションズ,(株)ユアテック, NTT東日本,オリエンタル白石(株),鹿島建設(株), 川田工業(株),(株)熊谷組,五洋建設(株), 佐藤工業(株),JR東日本ビルテック(株),JFEスチール(株),TDK(株),鉄建建設(株),西松建設(株), フジタ道路(株),(株)不動テトラ,前田道路(株), 三井住友建設(株),三菱電機ビルテクノサービス(株), 大和ハウス工業(株)

    1人が参考になると回答しました

  • 補足を記載されている大学の就職実績を確認されるのが良いかと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • あなたがどこでFランの線を引いているのか判りませんし、良い企業とは何かというのも難しいですね。 大手という事でしょうか。 リテール大手は幅広く採用していると思います。メーカー、メディアは難関大・上位大がほとんど、中堅大になると少数。商社は難関・上位大しかいないかも。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 出来ません

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる