教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

トイザらスでのバイトを考えています。

トイザらスでのバイトを考えています。ネットで調べたところ、シフトを提出する時に土日休む時は理由がいるという情報をよく見ました。 以前焼肉屋でバイトしてた時そんなの無かったんですが本当にあるんでしょうか?それとも理由がいるのが普通なんでしょうか? 特にトイザらスのバイト経験ある方お答え頂きたいです。

続きを読む

291閲覧

回答(3件)

  • トイザらスでアルバイトをしている者です。 私の務めているトイザらスでは土日休む理由が必要という体になってますが、実際理由を書いたことは一度もなく、形だけのものになっている感じが否めないです。もしかしたら店舗によって異なるのかも知れませんね。

  • トイザらスでアルバイトしている者です。 私の場合ですが、土日お休みするのに理由を必要とされたことはありません。ほとんど土日にシフトをいれていませんが特に何も言われてません(笑) 私は現在学生なのでテストがある時は1〜2週間全く入らない時もあるほどです。 学生さんや主婦さんも多くいらっしゃるので、シフトは融通が効く方だと思います。 私の働いているトイザらスが回答の基準になってしまうので、店舗によって異なる部分があるかもしれませんが…(^_^;)

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 友人が昔トイザラスさんでバイトしてましたけど、 そんな話は聞いた事ありませんね。 と言うかシフトの組み方や管理の厳しさって、 たとえチェーン店でも担当者や店長によって様々違いますよ。 全店共通じゃなく特定のエリアだけの決まり…とかね。 まぁ面接時にどういう話をしていたかにもよるでしょう。 本当に例えばですけど、 『土日は勉強したいので平日の勤務しか無理です』と伝え その上で雇われたなら、 入ってからどうして土日休むんだと聞かれても 勉強したいので。きちんと面接時に伝えていた条件なので。 という説明で問題ないはずです。 でも『土日も用事がない限り働けますよ』という条件だったなら、 相手はそれも期待した上で採用を決めるでしょうから 休もうとすれば「どうして今週は無理なの?何か用事あるの?」 みたいに確認されてしまうのは仕方ないと思いますしね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トイザらス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる