教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本の大企業には、学歴フィルターがあると聞きました。

日本の大企業には、学歴フィルターがあると聞きました。高3の者です。高校はそこそこの進学校に通っていると思います(世間的には、自称進学校と呼ばれているかもしれません笑笑)。志望大学は、国公立の法学部を目指しています。 将来は、法曹界に進むか、大企業に就職するのが目標です。 この前、大企業には学歴フィルターがあると聞きました。 ある程度の学歴がないと落とされてしまうと聞きました。 日本の大企業(softbank、トヨタとかですかね??)に学歴フィルターで落とされないためには、どこくらいのレベルの学歴が必要でしょうか?京大でしょうか? ご存知のかたがいらっしゃれば、ぜひお答え頂くと嬉しいです。宜しくお願いします!

続きを読む

282閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    Aランク:旧帝国大学など Bランク:上位国公立・早慶上智など Cランク:中堅国公立・GMARCH・関関同立など Dランク:地方国公立・日東駒専・産近甲龍など Eランク:上記以外の大学 上位国公立大学とは、筑波大学、横浜国立大学、神戸大学、首都大学東京、大阪市立大学、大阪府立大学などを指します。 神戸大も大阪市立大学も就活では同格に見なされます。 またBランク以上は学歴フィルターを気にせず就活できますのでご安心くださいね。 ただし、大企業に入ったらライバルはBランク以上の人たちばかりです。 入るだけでなく、その後のライバルとの競争があることをお忘れなく。 学歴フィルターはこちらのサイトがきれいにまとまってます。 https://reashu.com/gakureki-filter-dokomade/

    なるほど:1

  • 旧帝大、一橋大、東工大、早大、慶大なら学歴フィルターを潜り抜けられると思います。その後は、本人の実力次第ですね。

  • 学歴フィルターって、就職のときよりも、入社後の配属のときのほうが影響大きいですよ。学歴によって「どの会社に入社できるか」が決まるのではなくて、「入社後にどの仕事に就けるのか」が違ってしまうんです。 例えば、トヨタなら工場には高卒も働いているわけですよね。けど、研究部門とかなら上位大学の院卒ばかりでしょう。事務系総合職も、旧帝早慶が有利でしょう。 けど、何大学だから何職には就けないという決まりがあるわけではありません。その年の「各部署への配属予定人数」と「どの大学からどれくらい学生が採用されたのか」のバランスに左右されてしまうからです。 その年、たまたま旧帝大卒の採用が少なかったら地方国立大卒のチャンスは増えるし、逆ならチャンスは減るわけです。また、コロナの影響とかで希望部署への配属人数が絞られたりすると、希望外の部署で希望外の仕事をすることになったりもします。

    続きを読む
  • 旧帝と東工と一橋と早慶 フィルターは極々一部だし 採用ルートは色々あって フィルターのないルートを使えばいいんですよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる