教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

SPIの表の読み取りの問題でよく理解できないところがあります。 P大学の法学部生は全部で920人で、全学生数の23%で…

SPIの表の読み取りの問題でよく理解できないところがあります。 P大学の法学部生は全部で920人で、全学生数の23%です。 P大学の全学生数の1%は920÷23=40で40人と出るみたいなのですが、ここまでは理解しました。ですが、理工学部生の学生数は全体の27%で、実際何人いるかという問題も先ほどの40人を使って、 40人×27%=1080人と出るそうなのですが、法学部生920人に対しての1%あたり40人という数字をなぜ理工学部生の全学部生を求めるときにも使えるのか分かりません。教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

続きを読む

51閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >法学部生920人に対しての1%あたり40人という数字をなぜ理工学部生の全学部生を求めるときにも使えるのか ☞ 全学生の23%が「920人」に相当するから、1%は「920÷23=40人」に相当するわけですね。 ↓ 理工学部生は全体(=全学生数)の27%ですから、理工学部生は40×27=1080人になるという、きわめて単純な解説です。 P大学の全学生数をX人とするならば、法学部生は0.23X=920人より、X=4000。つまり、P大学の学生は全部で4000人ですね。 全学生4000人の27%が理工学部生だから、理工学部生は4000×0.27=1080人となるわけです。

< 質問に関する求人 >

理工学部(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる