教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 専門家が回答

  • 解決済み

大阪放送大学で自宅で勉強して資格取った方いましたら、大変だった所や、一日どの位授業あるか教えて下さい。

大阪放送大学で自宅で勉強して資格取った方いましたら、大変だった所や、一日どの位授業あるか教えて下さい。

136閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー専門家の回答

    大阪学習センターの事と思います。 別にセンターに出向いて勉強する必要は無いですよ。 大変なのは、全て自己管理が必要で、授業も自分が受けたい分を選択するのて、自分が毎日どの位勉強に時間が割けるかによって違います。 参考に私は1学期に放送授業8教科、面接授業5こ取った事あります。面接授業は全て地方でした。 授業は録画し、暇さえあれば見聞きし、移動の時間は教科書読んでました。 面接授業は地方の移動で4日取られる事もあり、仕事との調整をしなければならなかったです。 試験1カ月くらい前から、21時まで利用出来る公共の学習室で勉強して、単位は全て取りました。 オンライン授業は毎日の積み重ねで、私は大学院のオンラインしか取った事ないですが、中間のレポート提出が出来ない人もいるので、放送、面接授業よりも、自己管理が必要です。 まずは経験として、1学期2、3科目で、平均点が高い=難しくない放送授業と、面接授業は近場(京都は倍率高いです)で取ってみたら、いかがでしょうか。 単位を取るための勉強なら、平均点高い簡単な科目、ホントに勉強したいなら平均点低くても(今まで一番低いのは40点台)取るべきと思います。 ラッキーだったら、教科書、過去問持込で、全問過去問から出た試験もありました。 大教大の学食、美味しいですよ。

  • ☆放送大学の場合、 テキストやレポート課題などの、教材セット一式の到着から、 レポート提出最終締切日までが、 2か月程度しかありません。 →そのため、 (例) 「4月1日~10日までで、情報学へのとびらを勉強して、レポートやって、 4月11日~20日までで、発達心理学概論を勉強して、レポートやって、 4月21日~30日までで、西洋哲学の起源を勉強して、レポートをやって、 5月1日~10日までで、法学入門を勉強して、レポートを仕上げようっと!」 ・・・と、 自分なりの、かなり細かい具体的な学習計画スケジュールを立てて、 の計画通りに、きちっとしっかりテキパキササっとやれるのなら大丈夫ですが、 (例) 「今日は、バイトが忙しくって、もう、クッタクタ!! もう眠いしー、 レポート書くのは、明日でいっか!!!」 ・・・・と、 ズルズルやってしまえば、 →結局、 「レポート1個もやってないし、 そもそも、テキスト1冊もひらいてなくて、1ページも読んでないのに、 レポート提出最終締切日、過ぎちゃった・・・・。 今から、レポートやっても、ムリだし&ダメだし、 レポート出してない科目は、単位認定試験(中高の中間・期末試験のようなもの)を受験できないから、単位とれないし、 そもそも、試験受けられないから、テスト勉強する必要すらないし、 次の、後期が始まる、10月までの、残り4か月間、 何1つ、な~~んにもすることないじゃん!!!」 ・・・になってしまいます。 ※なので、 初めて、放送大学で学ぶのなら、 勉強する科目は、 多くても、4科目くらいまでにしておいたほうが、 無難です。

    続きを読む
  • 大阪放送大学という大学はありません。 間違えられいるのではないでしょうか? 千葉に本部を置く「放送大学」という 通信制の大学のことを言っているのですか? それとも全く違う大学なんでしょうか

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる