回答終了
4月から大学生になる者です。 バイトをするタイミングはまだ決めていませんが、オリジン弁当で働こうと考えています。しかし、発達障害(ASD)、吃音を持っており、またコミュ症なので不安ですが、接客業でこれらを少しでも克服できたらと思っています。 発達障害者は接客系より倉庫などの軽作業が向いていると言われますが、短所克服のために経験することについてどう思いますか?
ASDと言いましたが、ADHD(主に不注意、物忘れ、聞き逃しなど)傾向も多少あります。 記憶力は強い方なので、マニュアル通りに覚えればある程度やっていけると思いますが、ADHDっぽいところもあるのでそこが少し不安です。
87閲覧
私は発達障害の当事者ではありませんが… 『発達障害(ASD)、吃音を持っており、またコミュ症なので不安ですが、接客業でこれらを少しでも克服できたらと思っています。』 『ASDと言いましたが、ADHD(主に不注意、物忘れ、聞き逃しなど)傾向も多少あります。 記憶力は強い方なので、マニュアル通りに覚えればある程度やっていけると思いますが、ADHDっぽいところもあるのでそこが少し不安です。』 →ASDや吃音、ADHDだとしても、接客業は充分に可能だと思います。 私が以前勤めていたアルバイト先(個別指導塾)に、おそらく高機能自閉症+ADHDであろう先輩アルバイターの方がいらっしゃいました。その方は色々な、時には教室内で問題になるような失敗をなさることも多かったですが、講師陣から愛されており、生徒さんからもとても評判の良い講師でした。 また、そのアルバイト先にいた社員さんは吃音症でしたが、この方もとても優秀で、その働きぶりを本社から評価されておりました。 コミュ症でも接客業アルバイトに従事している方はたくさんいらっしゃいます。質問者様に対して個人的に感じた不安を挙げるならば、アルバイト先の希望が弁当屋ということで、常連のお客様が必ずいらっしゃるはずです。もし、その方と接客マニュアル以外のコミュニケーション(世間話など)を取る場があったとき、そしてそれが長期間続くとき、質問者様にとってストレスにならないかが疑問に感じました。杞憂でしたら申し訳ありません。 『発達障害者は接客系より倉庫などの軽作業が向いていると言われますが、短所克服のために経験することについてどう思いますか?』 →短所克服、という点では何とも言い難いです。 私が発達障害の当事者でも、専門家でもないので断言は出来ませんが、一般的に発達障害の方は短所を克服するのに、定型発達の方より時間を要することが多いとされています。克服にどれくらいの期間を要するのか、誰にも分かりません。 ですが、『短所を補う術や工夫を独自に身に付ける』『自分の短所を認めて受け入れる』といったステップアップは踏めると思います。素人の上から目線でごめんなさい…。 最後になりますが、大学合格おめでとうございます。将来、大学で過ごした思い出を振り返ったときに「とても良い大学生活を送れた。」と心から思えるような時間を過ごせることを心からお祈りしています。
なるほど:2
短所を「克服」することは完全には出来ません。ある程度改善させることは出来ます。 お弁当屋さんでのバイトは、どういう仕事がメインか(レジ等の接客メインか、バックヤードでの作業がメインか)教えていただけますか?
発達障害は、もともと生まれ持ったものですので短所克服とかできません、自分が調理がうまくその部分を伸ばしたいのあれば、勧めますが接客もマルチタスクが要求されるのでできれば、自分が興味あるバイトを探した他がいいと思います。 心配なのは、バイトをして自分の自信喪失になる事でうつ病になったりひきこもりになる事が怖いです。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
オリジン弁当(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る