教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

京王電鉄の採用情報について

京王電鉄の採用情報について応募資格の中で「高専」とありますが、高専とは普通科高校を卒業しても応募資格に含まれるということですか?

102閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    普通科高校を卒業した場合の応募資格は「高卒」です。普通科高校は3年制です。 「高専」とは高等専門学校を指します。高専は5年制ですので応募資格では「高専」もしくは「短大」扱いのどちらかになります。

  • 高等専門学校に普通科はありません

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 高専は短大同等の高等教育機関です。 学歴差別をするつもりではないですが、高卒は学歴上高専より低レベルです。画像が粗くて見えないですが、もし高専以上と書いてあった場合は基本院卒、大卒、高専卒、短大卒(場合によっては専門学校卒も)です。

    ID非表示さん

  • 高専は、卒業すると短大卒扱いになります。 普通科高校卒では対象にならないはずです。 就職活動をするなら、念のため確認して下さい。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

京王電鉄(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

京王(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる