店員と客は対等だと考えているコンビニ店員です。 客としては物を販売してもらっている。 店側は客を選ぶ権利があります。 その選ぶ権利を使って販売してもらっていると考えます。すると、この時点ではひねくれた考え方をすると店員が売ってやっているなどと考えることも可能ですが… 店員側からすれば客は数ある内のこの店舗を選んで尚且つ商品を買ってもらった。 別に店側は客に強制をしていないし、悪徳風俗みたいに店の関係者を外に出して呼び込んでいるわけでもない。 だから、選ぶ権利を行使し買ってもらう。 こうするとどう考えても店は買ってもらってるし客は売ってもらってると考えれば対等だと思います。 と、なると、対等なのであれば自然と店員が年上であろうが年下であろうが客が年上であろうが年下であろうが敬語は使わなければいけません。 例えば、年下と言っても小さなお子さん(TVはじめてのおつかいのような年齢であればその子がわかりやすい言葉を使い、少しでも理解ができるようにするのも私たちコンビニ店員の仕事でもあると思っています。
最初は敬語で話しますが、人見知りしないタイプなら、多少タメ口にします。
基本敬語ですが、相手が緊張してそうだったら敢えてタメ口で話すこともあります。 店員さんがパニクってたり失敗しちゃった時とかに「全然大丈夫だよ!」とか言ったりします。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る