教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ゲームプログラマーになりたいので、IT系の専門学校へ行こうと思うんのですが、就職のとき大卒と比べられて不利になったりしま…

ゲームプログラマーになりたいので、IT系の専門学校へ行こうと思うんのですが、就職のとき大卒と比べられて不利になったりしますか?

38閲覧

回答(2件)

  • 有利か不利か言われれば、不利としか言えません。 だって実質無試験で誰でも入れる(頭が悪くても)専門学校(生)と、受験勉強という努力をした大学(生)が同じわけないではありませんか。(BF大等を除き) 専門学校が商売のために作った4年制でも、同じです。 専門学校生でゲームプログラマーとして有名企業等に採用されるのは、一部の例外といえるできる人たちだけです。その人たちは専門学校入学時に、ある程度のスキル・知識があり、「こんな人がなぜ、この程度の低い学校にいるの?」と思われるようなレベルなんです。 IT系の専門学校に行ってもいいですが、クラスの圧倒的に知能が低い連中とは一線をわけて、できるトップレベルになることです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 学歴面で不利になります。 そもそも専門卒では就職自体がほぼできません。 アルバイト採用がやっとです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる