教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車整備士の方、手取りいくらもらっていますか?

自動車整備士の方、手取りいくらもらっていますか?私は1年目ですが、悪くて手取り15でいい時は20万です。 ディーラーに勤めています。 残業は最近したくなくて、早めに帰っているので給料も減るのはわかりますが、奨励金などでかなり月によって差が激しいのが嫌です。 平均的にもらえれば多少少なくてもいいのですが、一人暮らしなので変動が激しいとかなり困ります。 皆様が大体いくらもらっているのか知りたいです。 それによっては民間の工場に行きたいとも考えています。 私の会社はそれが原因で辞めてる人がかなり多く、人出不足が深刻化しています。

補足

都会とかだと物価が高いのでもっともらえているとは思うのですが、、 私は田舎に住んでいるので。 都会や田舎に限らずだいたいどのくらいなのか知りたいです

続きを読む

448閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    俺は数年前までメーカー資本ディーラーに勤務していましたが、勤続10年以上で自動車検査員所持ですが手取り18万円台でした。残業しても20万円いくかいかないか。 工具や多少の消耗品は暗黙の了解で自腹だし、軍手すらまともに支給されませんでしたしサービス残業もこのご時世なのに数十時間していました。 見切りつけて他業種に転職しました。 自動車整備士はほとんどが激務で激安の給料ですからあきらめましょう。

  • 某ホンダディーラーで年収870万(37歳)が整備士としては最高でした。 結局、人より優れた功績を残せば給料を上げてくれるちゃんとした企業に勤めれば、整備士だって給与は上がります。 逆にどんな功績を示しても給料を上げてくれない企業はどんな業界にもあります。 人が1時間かかる作業を30分で終わらせる。 故障診断が早く正確にできる。 チームとして店舗のサービススタッフを教育し、まとめて効率を上げる。 個人の努力と勉強で利益を上げられる人材になることが大事ですね。 整備士は個人の功績を示しにくい業種と言えますので、難しい部分はありますけどね。

    続きを読む
  • メカニック20年目だけど、普通だね

  • 入社1年で15万円超えたら高額所得なのが整備士だよ。 民間なら手取り10万円なんて普通。 整備学校は10年前から定員割れ。 整備士不足90%時代。 整備士で、実力だけで独立出来るのが1% 親の金で独立するなら100%だけど5年以内倒産80% 死ぬまで新型の構造勉強しないとな。 結局、時給300円以下なのが整備士だよ。 転職してコンビニバイトになれば所得倍増するよ。 コンビニならチョー楽な仕事だから70歳でも楽勝で働けるので、整備士辞めてコンビニバイトが多い。 整備士は体力勝負仕事だから、40年以内に15%が死ぬ。 定年前に大量死する仕事だよ。 身体がボロボロだから長生き出来ない。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる