無理ではないと思いますが、そもそも雑誌系の出版社は、雑誌が売れなくて売れなくて...なので、そんなに多くは採らないと思います。 飛び抜けたコネ(親がユニクロの社長とかレベル)がない人は、学生のうちからバイトでもなんでもいいので、その会社に潜り込んで、お金は度外視して、雑誌作りの現場に貢献して、即戦力で面白くて将来有望であることをアピールするしかないのではないかな、と思います。そうやってMARCHくらいから大手出版社に潜り込んだ人は知っています。でも、いまはもうそういう時代じゃないかもな... 関関同立だと、東京から遠いので不利っていうのはあるかもしれませんね。 あ、それから、上記は編集部への就職を想定しましたが、出版社にも、経理や営業といった仕事があるので、そちらはまたちょっと攻め方が違うと思います。でも、毎年は採用しないかも...。 わりとこの業界に詳しいつもりなんですが、この先、新卒採るのか? というレベルでよくわからないのに回答してしまいました。大学では人との付き合いを大事にし、あちこち行って面白いもの綺麗なものをたくさん見て、世界を広げましょう。そういう人が雑誌向きです。
なるほど:1
なんとも表現が難しい。 高校野球でいうと……。最有力校が順当に優勝する年もある。強豪校のうちのひとつが優勝する年もある。無名校が番狂わせを起こす年もある。質問者さんは強豪校のうちのひとつから目指すことになる。ただしドラフト指名の人数はどこの球団も不況によって少なくなっている。人気球団は数千人の志望学生に対して数名とか。 大学入ったことで力尽きて油断する学生さんもいるので、質問者さんは油断なく「最有力校を倒してやんぜ」の気持ちで進む必要があるかもしれない。とりあえず大型書店のマスコミ就職棚に行って、狙ってる版元の過去の採用者の出身大学を調べてみることから始めてみては。
< 質問に関する求人 >
マガジンハウス(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る