教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同じような質問ばかりしてます。

同じような質問ばかりしてます。すみません。 4年位前にパワハラを受け、会社を辞めました。 課長と工場長です。パワハラの件は、ハローワークも調査をし、やはりパワハラ的な事をしたというのを 認めました。それから、労働審判をしました。 大敗でした。パワハラについては、まったくコメントなし、残業不払いについてだけ、支払いが認められました。 なぜ、パワハラについては問題にしない。答弁書も 嘘ばかりで、信じられませんでした。 裁判が終わって、半年が経った頃より、体がおかしくなり、現在も入院退院の繰り返しで、仕事も探しても 働けるような状態じゃありません。 お聞きしたい事は、労働審判の結果に、異議申し立てをするには、もう遅いと言われました。 何か、別の方法で、もう一度、同じ件で裁判をする 方法はありませんか? 裁判に出来なかったら、個人の家に行き、その時の 話しを聞きに行ったら、ダメでしょうか。金銭目的では無く、本当の事が聞きたいのです。 1人.私の上にリーダーがいるのですが、リーダーが 私のしたミス。と言う事で答弁書の中に、入っていました。労働審判が結審してから、リーダーに話しを 聞きました。何か、分からなかったらしいのですが、 課長に何でもいいから書いてくれと、言われて適当に 書いたそうです。少し前にリーダーの家に行き、その 後の話しをしようとしたら、何をしに来たんや!、あんたと話す事は何もない。と大きな声で、怒鳴られました。私は今の病気で声も、しっかり出せなかったので、仕方がなく帰ってきました。嘘を書かれて、怒鳴られ、怒りが止まりません。何かで訴える方法は、ありませんか? 労働審判は、訴え側と訴えられた側が、交互に部屋に 入り、裁判官と2人の立ち会い人に、話しをしますが、相手が何を言って、このような流れになったのか、分かりません。相手側が何を言ったのか?分かる方法はありませんか? 仕事も出来ず、病気代だけを払ってばかり、生活か立ち行かなくなってきました。心の中は、怒りと恨みで どうしようもない状態です。 どうぞ、アドバイスがあれば、教えて下さい。 長文、乱筆、乱文になり、申し訳ありません。

続きを読む

31閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    マルクスレーニン毛沢東を勉強しましょう マルクス ★資本家はお金で労働を買う ★労働力は労働者が資本家に売る商品で 資本家は利益が得られないなら労働者を解雇する、 ★労働力の生産費とは、労働者を育て上げるための費用 ★労働力の生産費とは労働者の生存費 と繁殖費(子供を産み育てる費用) ★労働者は六時間は自分のため六時間は資本家のために労働する(半分しか給料もらえない) ★国家権力は、ブルジョア階級の事務をつかさどる、(天下り、) ★ブルジョア階級は医者、法律家、宗教家、学者を自分達の賃金労働者に変えた (ヤメ検弁護士 ★ブルジョア経済学者の異論は階級対立の労働者たちは嘲笑う 敵を撃破しようとするものは戦闘費用を論じない ★少数のブルジョアと労働者への分裂の結果、過剰な生産物と大多数の貧乏から保護されていない ★労賃と利益は反比例 資本は発展の定点では廃止されうる ★家族はブルジョアにだけしか存在しない ★家族喪失とか公娼制度がプロレタリアに強いられる、 ブルジョアの家族は資本の消失と共に消滅する ★ブルジョア階級は人の絆を切断し冷たい現金勘定しかのこさない 財産は資本と賃金の対立で動く ★資本は賃金労働の搾取 我々が廃止しようと欲するのは支配階級の利益が必要としなければ生活できない惨めな性格 _________ 毛沢東 ★帝国主義者は、さまざまな方法で破壊と攪乱《かくらん》に従事する ★無抵抗は命取りになる ★批判と自己批判を通じて学ぶ ★敵が自ら消滅することはあり得ない ★謙虚は人を進歩させ傲慢は人を堕落させる ★話が間違っていてもリーダーは話を聞く責任がある、 ならず者には独裁で、人民には民主化をとる ★本物の知識は体験から生ずる ★理論で武装し自己批判 理論と実践を結びつける 理論も歴史の知識なく深い理解がなければ勝利もない 革命は暴動であり、他の階級を打ち倒す行動である

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる