教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

彼氏の就職先が全く良くない。 2020卒の彼氏と付き合ってるんですけど、前々から貢献性の高い会社がいいとか言ってて最終…

彼氏の就職先が全く良くない。 2020卒の彼氏と付き合ってるんですけど、前々から貢献性の高い会社がいいとか言ってて最終的に役場と法務官?と中堅規模(彼氏がいうには)の都市ガス屋が受かったらしくて、そのガス屋にするんだって。 彼氏の勤め先聞かれてガス屋とか恥ずかしくて言えないし、ガス屋って地味過ぎる。だいたい給与もいいのかわかんないし、地方勤務らしいし、なんか梯子を外された感じです。 ガス屋って言いたくない時はなんで言えばいいですかね…?

続きを読む

236閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そういう見方しかできないなら別れた方が良いです。結構真面目に。 そして、勤務先限定的な(具体的にどこの会社までは無いですが、有名企業にお勤めか年収が高い)お見合いパーティーがあったり、紹介所でそういった方が人気あったりするらしいので、貴方の考えは特殊じゃないかと思います。 逆に言えば、それだけ競争率が高いので自分自身のウリが何かを考える必要がありますけどね。 さて、ガス屋って言いたくない時はなんで言えばいいですかね・・・言う必要なくない?どんなタイミングで誰に言うの?どうしても誰かに聞かれて答えなきゃいけない時は「インフラ関係」とでも言っておけば良いかと。

    1人が参考になると回答しました

  • ガス屋って言いたくなくてカッコよく言いたいなら、「インフラ関連」と言えば聞こえは良いと思います!

    1人が参考になると回答しました

  • エネルギー企業

  • プロパンガスを配送する会社だね。給料は、かなり安いよ。 一生貧乏でも、田舎なら家族全員働いてたりして助け合えば生きていけるだろうし、彼と結婚したいなら、あなたも働こう。それでも貧しいかも知れないけど、愛だろ、愛!! 愛より金なら、早々に別れることだね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

法務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる