教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記について教えてください。今転職活動中です。大学(文系)を卒業して事務職をしていました。しかし、総務の補助的だった…

日商簿記について教えてください。今転職活動中です。大学(文系)を卒業して事務職をしていました。しかし、総務の補助的だったので。数字とお金の流れは分かりません。改めて、勉強したいと思いました。資格と言うか?理解をしたいと思いました。 日商簿記の入門から勉強すればいいのでしょうか?また、便利な電卓なども教えてください。

補足

簿記以外にもオススメの資格教えてください

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日商簿記の3級から学習を始めるのが一般的だと思います。市販のテキストを用意すれば独学で十分とれます。 自分は簿記しか持っていないのですが、1級まで勉強することでだいぶ様々な知識がついたな、とは思いますが、例えば企業が公開する財務諸表を分析できるか、と言われれば無理です。またお金の流れと言っても経済のことが理解できるかと言われてもわかりません。あくまで簿記は簿記であって、そういったものは別の勉強がまたいるのだと思います。それ以上は私にはわかりません… 電卓は関数電卓などは利用できません。一般的な電卓を想像していただければ良いです。 カードタイプなどもあまり適していません。手のひらサイズが良いでしょう。 機能的には「GT」「メモリー」「00」がついていると便利かなと思います。12桁だと数字が溢れず安心です。 CASIOかSHARP製を使っている人をよくみかけます。それぞれ5,000〜6,000円で資格試験用に適したものが売っていますが、3級2級を勉強する程度なら2,000円くらいのもので十分かなと思います。 あまりに安いものだと押し辛かったりでストレスが溜まります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる