教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士資格の試験で1番難しいと思った試験内容はなんですか?

保育士資格の試験で1番難しいと思った試験内容はなんですか?

2,665閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    実際に受験して、合格した立場からの意見です。 ①社会福祉は確かに難しいです。 範囲が広く、細かいです。 ②保育の心理学も結構、難解です。 心理学自体が広い分野ですので、テストに聞いたことがないような単語や人物名も出てきます。応用力が求められる科目です。 ③教育原理及び社会的養護 お互いに10問しかありませんので、1問が占める比重が高いです。 ケアレスミスをするとダメージが大きいので、解答は慎重に。 ④保育実習理論 音楽問題がネックです。これを乗り切ると、確実に合格できます。 後はその人の好き嫌いだと思いますよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる