教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系大学生の3年生で、そろそろ就活が始まろうとしています。しかしまだ業界が決まりません。今検討しているのはIT、ソフトウ…

文系大学生の3年生で、そろそろ就活が始まろうとしています。しかしまだ業界が決まりません。今検討しているのはIT、ソフトウェア、通信業界、コンサル業界、ゲーム業界の3つです。IT、ソフトウェア、通信業界は5Gがあと数年で日本にもきて生活を大きく変え、ビジネスのチャンスがたくさん来るのではないかと思っているので気になってます。また最先端にも興味があり、新しい時代の先駆けを行きたいと考えている部分もあります。懸念点は文系なのでこういった理系がメインの分野に行くのはどうなのか、そもそも文系も採用するところがやはり文系メインの業界に比べて絞られてくることです。 コンサル業界は正直1番僕に合っていると思います。常に色々なことについて考える癖があり、なぜそうなるのか、どうすれば改善されるのかなどを考えることが多く向いていると思うからです。また常識に囚われない思考にも自信があり、大学の教授などいろいろな人からもコンサルをオススメしてもらってます。懸念点は仕事とプライベートの両立を1番に優先して生きることを考えているのでコンサルという激務な仕事を選ぶべきかどうか迷ってます。 ゲーム業界は趣味がゲームで1番興味がある業界です。またこのゲーム業界も5Gの影響を大きく受ける分野だと思うので今後伸びてくる可能性を秘めているのてはないかと考えてます。懸念点はゲームをプレイするのは好きですが作るとなるとまた別だと思うのゲームが好きだからゲーム業界に行くというのは安直すぎる気がするところです。また40〜50代になってもゲームにモチベーションを保てるかどうか少し不安ではあります。 3つとも何となくで選んでいますが消去法で残った業界でもあるのでできればこの中で選びたいと考えてます。どれか1つでも知識がある人や実際に働いている人がいたら実際の仕事やその業界のリアルについて教えていただきたいです。

続きを読む

155閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    コンサルタントとゲームプログラマーというのは適正が真逆ですが、その2つに興味があるというのが面白いです。 コンサルタントは営業タイプの極地、ゲームプログラマーは職人タイプの極地でしょう。ゲーム業界でもゲームプロデューサーというやつは、エンジニアタイプじゃなくて営業タイプが向くでしょうから、業界別性格みたいな区分けは雑すぎるとは思います。 あなたは、どちらが向いていそうですか?(世の中の大半の人がどちらも向いていないと思いますが…) コンサルタントはこういう性格のイメージです。 ・ポーカーフェイス ・ドライな性格 ・ウソを付いても罪悪感が無い ・圧倒的ポジティブ ・知識欲が凄まじいが、知ったかぶりも大好き ・自分を外ヅラをよく見せることに最大限の注意を払える ゲームプログラマーはこんな性格のイメージです。 ・自分の好きな分野への求道心が半端ない ・自分を飾らない ・好きなことを話しだしたら止まらない(中学生の時に作ったファミコンのエミュレーターの話を延々とする等) ・感情がすぐに顔に出る 私は、両者ともに自身が経験したことは有りませんが、仕事で出会ったこれらの人たちによくある性格から上記の意見を言っています。 (私の職業は、「組込みシステムエンジニア」です。こちらに興味があったら別途質問ください。なお、私は文系卒です。文系の人が私が在籍する業界で味わう苦労などの話は色々出来ます。)

    なるほど:1

  • IT業界 今後AIをプログラミングできる人が必要不可欠で現在人手不足の状態です。 だから入りやすいと思いますが外国人が多くいますので頑張らないと負けます。 残業は外資系なら少ない、国内企業は多いです。 大型汎用機を扱う会社(銀行、生保、カード等)であれば会社がつぶれる事はまずないので安心ですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる