教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、中3で学校に行けていなくて通信制高校に進学します。 その後の話になるのですが、短大へ進学するか専門学校へ進学するか…

今、中3で学校に行けていなくて通信制高校に進学します。 その後の話になるのですが、短大へ進学するか専門学校へ進学するかで迷っています。私は観光の仕事に就きたくてそのためには少なくとも専門、短大卒以上でなければ行けません。 (憧れはJTBですが、楽天トラベルやH.I.Sなど色々あって決めかねてはいます。) JTBトラベル&ホテルカレッジという専門学校がJTBの就職率が高いと書いてありましたが、JTBの募集要項には大卒以上と書いてありました。どういうことなんですか?? もし、専門、短大卒でもJTBに入れるとするなら、JTBトラベル&ホテルカレッジと、大原専門学校と、観光科のある短大ならどれがいいですか?? 現在の話へ戻るのですが… 通信制高校に面接ではどのようなことが聞かれますか?滅多に落ちないとは聞きますが、やるからには本気で取り組みたいので。 不登校の時点で無理とか回答になっていない回答は控えてください。

補足

すいません。JTBの募集要項ですが、今一度読み直してみると基幹職なら専門、短大卒でも大丈夫みたいです。

続きを読む

126閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    JTBトラベル&ホテルカレッジの就職実績を見ましたが22人がJTB内定はすごいですね。ここを選んでいいと思いますよ。グループ企業の方は不人気なところもあるので他の学校でも構わないでしょうけどね。 通信制高校の面接はスクーリングで他の生徒に害を及ぼしそうな応募者しか落としません。基本的には志望動機、特に「なぜ通信制なのか」が聞かれます。また、中学生時代のことも聞かれますが、これは高校生活でどんなサポートが必要か確認するためのものです。将来の進路予定も聞かれますが、既にイメージできているようなので問題ないでしょう。面接におけるルールは就職活動と同じなので、マナー・敬語をこの機会に学んでおいて損はありません。 余計なお世話かもしれませんが、通信制高校はレポートの評価が優しいため評定平均値(つまり成績)を高くキープしやすいです。また、学外の活動にも時間が取り組みやすいので、計画的に行動すれば推薦入試でけっこう良い大学が目指せるはずです。大企業や総合職は大卒でないと応募できない求人を発行することが多いので、大卒を目指してみてはいかがでしょうか。以下は観光系の学部を持つ大学の一覧です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%AD%A6%E9%83%A8

  • >通信制高校に面接ではどのようなことが聞かれますか? 例えば、 「宿題のレポートがたくさん出ますが、 大丈夫ですか?」 ・・・とか。 >今、中3で学校に行けていなくて通信制高校に進学します。 >JTBの募集要項には大卒以上と書いてありました。 >すいません。JTBの募集要項ですが、今一度読み直してみると基幹職なら専門、短大卒でも大丈夫みたいです。 ☆通信制高校は、 どちらかといえば、 <<小学校や中学の時、いじめにあって不登校していた。などで、 学力に不安がある人のサポートをする>> ・・・といった高校なので、 (例)数学入門の期末試験 問1 次の( )に当てはまる数字を記入しなさい 1,2×( )=12 2,( )÷4=8 3,245×67=( ) 4,3分の2×4分の1=( ) 5,172×1.08=( ) 6,14+(3×4-5)=( ) 7,(-1)×(-1)=() ・・・など、 科目によっては、 宿題のレポートや授業(スクーリング)などが、小学校の教科書の内容の復習から始まりますので、 全日制高校の授業のレベルと比べれば、 通信制高校の学習レベルは、1ランクも2ランクも3ランクも、一気にガクンと急降下しますが、 こんな勉強をして、 大学に行ける。と、思いますか・・・・? ※通信制高校にも、指定校推薦ありますが、 →日本全国にキャンパスがある通信制高校の場合は、 (例) 「○○大学への推薦は、 18キャンパス1500人のうち、1人」 ・・・といった状況になるので、 <指定校推薦もらえたら、 超ウルトラスーパーミラクルラッキー!!> ・・・といった状態です。 ※私の通信制高校の場合は、 2年目や3年目は、 (例) 自動車工学、土木構造設計、ビジネス実務、ビジネス情報管理 子どもの発達と保育、ファッション造形基礎、フードデザイン、 情報産業と社会、情報の表現と管理、表現メディアの編集と表現、 介護福祉基礎、生活支援技術、こころとからだの理解 ビジュアルデザイン、クラフトデザイン、 ・・・といった科目の中から、 興味のある好きな5科目程度を自由に選んで勉強する。というシステムになっていますが、 ご覧になれば、すぐおわかりになるとおり、 数学Ⅲやコミュニケーション英語Ⅲといった、大学受験で使う科目は、一切用意されておらず、 何1つ学べません。 →そのため、 通信制高校からの大学進学を希望される場合は、 予備校や塾に通う必要があります。 ☆例えば、 N高等学校の受験対策コースは、 (現在は、寮が満員のため、 新規の募集を、一時停止しています) (例) 「朝、起きたら、生徒寮の自習室で勉強。 高校に行き、授業で勉強。 学校帰りに、高校が提携している予備校に寄って、予備校の授業で勉強。 生徒寮に帰ったら、寮の自習室で勉強」 ・・・・という感じで、 <1日中、ひたすら勉強だけしかやらない生活を、 3年間ずっと続けるコース>なため、 力は、かなりつく。と、 思いますが、 →当然、もちろん、 バイトや遊び、などは、 一切不可。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

楽天(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

JTB(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる