教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お金を貯めるためのフリーターってどうなの?

お金を貯めるためのフリーターってどうなの?高校を卒業して1年。親元を離れコンピュータ関連の専門学校へ通っているのですが、最近やりたいと思えることを見つけました。 しかしそれをするには別の専門学校へ行かねばならないし、今更あらためて別の専門学校に入り直すほどの資金的な余裕もありません。さらに私には持病があり、その治療のため病院にも通っています。 そこで今行っている専門学校を休学し、しばらくは一人暮らしをしながらアルバイトなどで少しでもお金を貯めようと思っているのですが、やはりそれは就職するときに不利になったりネックになったりするのでしょうか? ちなみに病院の治療があるため、距離的な問題で実家に帰ることはできず、また時間的な問題で(少なくとも週1回(平日)。数年後に手術など長期で休むため)就職も難しいと思います。 もちろん親には相談しており、現実的な話、100万前後は親にお願いしようかと思っています。 ですので具体的にはその残りの金額、100万程を目標にしています。 ただ闇雲にフリーターをやるのではなく、目標を立てていきたいと思っています。

続きを読む

669閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    良いのではないでしょうか?頑張ってください!!! 履歴書に、穴があるともちろん面接の時に指摘されますが、はっきりとした理由があれば問題ないです。 むしろ明確な目標と、それをやり遂げたことはアピールにつながります。

  • リアルな話で済みません。 今通っている学校は最終的にはどうするのですか? 生活をしながら100万を捻出するのは現実厳しいと思いますよ。 ましてや、100万を稼ぐのに生活費をマイナスして労働時間を考えたら勉強をする時間は有るのですか? 親にお願いする100万前後のお金も子供の為ならと親は出すでしょうが、100万って稼ぐのにどれぐらい大変か理解していますか? 今の学校での勉強を終了してからでも良いのではないですか、今からバイトをしながら100万円貯めれなかったらその後の資金ずくりも難しいと思いますよ。 学校を卒業して就職しても病気で有れば手術の後の長期の休みも理解は得られると思います。 若さは貴方の持つ価値の一つです。 やりたいことは大切でも、今会社で働いている人たちが全て学生時代にやりたかった仕事に就いているわけではありません。 入社しないと解らないこともあるし、希望の職種でなかったとしても、そこにも喜びや・楽しいこともありますよ。 もし今行っている学校を保険みたいな気持ちで新しいことを学ぶので有れば辞めた方が良いと思います。 残念ながら最後は自分が出来る仕事であること(肉体的・精神的な部分での)と金です。楽しさや嬉しさは自分で探す物、仕事から与えられると期待するのは間違いです。 とにかく今の学校での勉強をやり遂げて欲しいです。 あなたの見つけたやりたいことの関係の会社に入ってそこで勉強する事ができればその方が良いのでは? やりたいと思えることが書いて有ればもう少し具体的にかけると思うのですが・・・ 貴方は現在学生ですが新卒としての価値には年齢制限があります。最低でも大卒の年齢までには学業を終了していないと非常に厳しくなりますよ。 お金稼ぐの大変ですよ・・

    続きを読む
  • 目的がはっきりしているなら問題ないと思います。 フリーターをするにしても、その進みたい業界に関連する仕事ができるならそれに越したことは無いでしょう。 もしかしたら、そこで正規雇用を含む長期で働けるかもしれません。 資格が必要な業界でしたら別ですが、実務経験があれば学歴は問わない(=専門学校に行く必要がない)場合も多いと思います。 また、日本政策金融公庫(旧国民金融公庫)や日本育英会などの奨学金制度を最大限活用できるように、入学しようと思っている専門学校に相談することをお勧めします。 現在通っている専門学校での履修状況により、編入学も可能かもしれないので、それも確認しましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる