教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

受験生です。

受験生です。将来したいことは具体的には決まっていませんが、医療に関わる仕事がしたいという僕の思いを先生に伝えると臨床検査技師を勧められました。 先生の提案は次のようです。 旧帝大医学部保健学科検査技術科学専攻 ↓ 臨床検査技師の国家資格を取得 ↓ 大学院進学(ここでしたいことを専攻) ↓ 就職 先生だけに提案されたのではなく、何度も面談を繰り返して一緒に考えてもらいました。これなら、臨床検査技師として病院に就職するのもよし、大学院進学して製薬企業や医療用機械企業に就職するのもよしとのことです。 学力的には到達しているのですが、1つ心配があります。それは、保健学科検査技術科学専攻であることです。 僕の第1志望の大学の就職実績を見ると、3割病院就職、2割企業就職、5割大学院進学(修士課程)です。大学院修士卒の就職実績は、1割病院就職、8割企業就職、1割大学院進学(博士課程)です。 これを見ると、学部卒から企業への就職は難しく感じます。 また、ネットへの書き込みで、旧帝大医学部保健学科は専門学校と同じ扱いをされる、Fラン、人生詰みなどというものがありました。それを見て不安になっています。 旧帝大医学部保健学科出身の方や、詳しい方、現実を教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

196閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    専門学校でも取れる資格です。むしろ特待で私立の薬学部の方が良い気がします。

  • 製薬はご存知とは思いますが職種により就職の難易度が全く違います。製薬の営業なら旧帝理系学部卒で十分ですが、開発なら修士以上が必要ですし、研究だと薬学や理工で更に研究内容が問われてきます。 当方製薬企業の開発で働いていますが、阪大の保健学科、たぶん修士修了の同僚いましたよ。開発は薬学が有利ではありますが、理工、農などの出身者も結構います。ただ募集人数が少ないところに複数の理系から応募者が集まる結果、開発職採用は狭き門となっています。 というわけでまとめると、営業なら学部で問題なし、開発なら修士まで進めば可能性あり、研究はちと難しい、という感じかなと。

    続きを読む
  • 地方国立の薬学部はどうですか?

    ID非表示さん

  • 旧帝大医学部保健学科が専門学校と同じ扱いをされることはありません。 しかし 大学や大学院、専門学校も含めて学校は将来の職を見据えて有利になる勉強や資格を得るための場です。 しかし、あなたの選択は単に今すべき選択を先延ばしにしているだけに感じます。 企業が欲しいのは理工系学部卒だし 医療関係がもっとも求めるのは看護師。 供給の多い臨床検査技師の資格を取るという選択は どっちつかずで「両方選べるが、どちらも不利」な選択と考えます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる