教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某銀行に内定している大学4年です。 会社から証券外務員一種の資格を取るように言われていて、先日受けてきたのですが、ノー…

某銀行に内定している大学4年です。 会社から証券外務員一種の資格を取るように言われていて、先日受けてきたのですが、ノートボードに計算の公式をたくさん書いていて、2枚とも公式と計算で一杯になってしまい、他の計算問題が解けなくなってしまうので新しいボードを持ってきてもらったところ書いてある方のボードを回収されました。見直しでまだ使いたいのですがと言ったところ新しいボードの使用の際はこちらは回収させていただく決まりになっているのですがと言われて、泣く泣く了承しました。でも、注意事項で、ノートボードがいっぱいになった場合は呼んでもらえば、新しいノートボードをお持ちいたします、試験終了後には回収と聞かされていましたが、試験の途中で回収されるのは聞いてません、証券外務員受けられた方、ご意見お願いいたします。 また、ペン先が少し潰れていて太かったので字も書きにくくノートボードも多く使う羽目になってしまったと思います泣

続きを読む

703閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試験お疲れ様です。 災難でしたね。自分も同じ説明を受けたのでノートボードは追加されるものだと思っていました。 ところでノートボードは両面使えることはご存知でしょうか?もし両面使って2枚とも埋まってしまったのであれば文字を小さめに書いたり、一度終わった計算は指で消したりする必要があるかも知れませんね...

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

証券外務員一種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる