教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

船舶免許一級の問題のこの2問がどうしてもわかりません。もし分かる方が居られましたら式と答えを教えてください。よろしくお願…

船舶免許一級の問題のこの2問がどうしてもわかりません。もし分かる方が居られましたら式と答えを教えてください。よろしくお願いします。

557閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    燃料消費量計算問題の基本は 航走時間×1時間当たり消費量です この問題は、1時間当たりの消費量は問題に記載されていますが、航走時間は記載されていないので、(航走)時間=距離÷速力 の公式を使って航走時間を求める必要があります 問59-11 A港からB港までの距離が22海里。途中4海里の海峡があり、海峡以外の区間の速力が12kn、海峡区間が8kn。 これで、それぞれの区間の航走時間を計算します。 ①海峡以外の区間の航走時間=距離÷速力=(22-4)÷12=1.5時間 ②海峡区間の航走時間=距離÷時間=4÷8=0.5時間 ③海峡以外の区間の燃料消費量=1.5時間×15ℓ=22.5ℓ ④海峡区間の燃料消費量=0.5時間×10ℓ=5ℓ ⑤合計22.5+5=27.5ℓ×1.2=33ℓ 答え(2) 問59-12 ①風潮流の影響で燃料消費量が2割増えて、1時間当たり燃料消費量は 20ℓ×1.2=24ℓ ②1時間当たり消費量24ℓで72ℓ燃料積んで航走できる時間は 72ℓ÷24ℓ=3時間 ③(航続)距離=時間×速力=3時間×14kn=42海里 答え(1)

  • 59-11 問題の一部が見えません15ℓと仮定すると 4海里を8ノットで航走すると0.5時間かかります。 10ℓ/h ×0.5=5ℓ必要です。 残り22-4=18海里を12ノットで航走すると18/12=1.5時間かかります。 時間あたり15ℓ/hなので15ℓ/h×1.5h=22.5ℓ必要です。 合計 5ℓ + 22.5ℓ =27.5ℓ必要です。 2割の予備燃料を必要としますので27.5×1.2=33ℓとなり 回答は(2)となります。 59-12 2割余計に消費する設定なので、実際には72ℓ/1.2=60ℓ消費出来る事になります。 60ℓ/20ℓ/h=3h走る事が可能です。 14ノット×3h=42海里 回答は(1)となります。

    続きを読む
  • 拡大しても肝心な数値の部分が潰れて読み取れないので回答不可です。できれば面倒でもテキストで打ち直して頂ければ回答出来るかもです。

  • 問題文が式です。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる