燃料消費量計算問題の基本は 航走時間×1時間当たり消費量です この問題は、1時間当たりの消費量は問題に記載されていますが、航走時間は記載されていないので、(航走)時間=距離÷速力 の公式を使って航走時間を求める必要があります 問59-11 A港からB港までの距離が22海里。途中4海里の海峡があり、海峡以外の区間の速力が12kn、海峡区間が8kn。 これで、それぞれの区間の航走時間を計算します。 ①海峡以外の区間の航走時間=距離÷速力=(22-4)÷12=1.5時間 ②海峡区間の航走時間=距離÷時間=4÷8=0.5時間 ③海峡以外の区間の燃料消費量=1.5時間×15ℓ=22.5ℓ ④海峡区間の燃料消費量=0.5時間×10ℓ=5ℓ ⑤合計22.5+5=27.5ℓ×1.2=33ℓ 答え(2) 問59-12 ①風潮流の影響で燃料消費量が2割増えて、1時間当たり燃料消費量は 20ℓ×1.2=24ℓ ②1時間当たり消費量24ℓで72ℓ燃料積んで航走できる時間は 72ℓ÷24ℓ=3時間 ③(航続)距離=時間×速力=3時間×14kn=42海里 答え(1)
59-11 問題の一部が見えません15ℓと仮定すると 4海里を8ノットで航走すると0.5時間かかります。 10ℓ/h ×0.5=5ℓ必要です。 残り22-4=18海里を12ノットで航走すると18/12=1.5時間かかります。 時間あたり15ℓ/hなので15ℓ/h×1.5h=22.5ℓ必要です。 合計 5ℓ + 22.5ℓ =27.5ℓ必要です。 2割の予備燃料を必要としますので27.5×1.2=33ℓとなり 回答は(2)となります。 59-12 2割余計に消費する設定なので、実際には72ℓ/1.2=60ℓ消費出来る事になります。 60ℓ/20ℓ/h=3h走る事が可能です。 14ノット×3h=42海里 回答は(1)となります。
問題文が式です。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る